Top Firefox拡張機能(アドオン) >削除してしまったFirefox 3の[スマートブックマーク]をスマートに復活させる方法。
2008年06月09日

削除してしまったFirefox 3の[スマートブックマーク]をスマートに復活させる方法。

Firefox 3には、デフォルトでスマートブックマークという機能が備わっています。

このスマートブックマークをいまいち使わないので削除してしまったという方や、誤って削除してしまった方は、以下の項目を設定するだけで簡単に復旧することができます。


以下は現行のRCであるFirefox 3 RC2のスマートブックマークである[よく見るページ]を復旧する例となっています。

(Beta 5までにあった[スマートブックマーク]については後述)


1.ロケーションバーに[about:config]と入力。

2.フィルタ欄にbrowser.places.smartBookmarksVersionと入力し、項目を表示する。

3.デフォルトでは、「値」の部分が”1”となっていますので、項目をダブルクリックして表示されるダイアログ内の数値を”0”に変更し、OKをクリックします。


01_Firefox 3_Restore Smart Bookmarks.JPG


4.Firefoxを再起動します。

これで失われた[よく見るページ]は内容も含めて復旧されるはずです。


00_Firefox 3_Restore Smart Bookmarks.JPG


また、RC以前のFirefox 3 Betaをご利用の方は、[スマートブックマーク]となりますので若干作業内容が異なります。

Firefox 3 Betaの場合は、上記手順2のフィルタ部分に入力する項目を

browser.places.createdSmartBookmarks とします。

あとは項目をダブルクリックして[true]となっている真偽値を[false]に変更し、OKで保存してFirefoxを再起動すれば[スマートブックマーク]を復旧することができます。

要らないと思って削除しても、後に有用であることに気がつく場合もあるかもしれません。そんな時にお使いください。


<関連記事>


■Firefoxのブックマークは過去5日分のバックアップから復元できます。

■大切なブックマークを失わないために「Foxmarks Bookmark Synchronizer」

■Firefox 3に自分好みの[スマートブックマーク]を追加する方法。

<Ads>

インターネットFX取引手数料無料ならマネーパートナーズ

1万円からのFX取引は、伊藤忠グループ・FXプライム

トレイダーズ証券の外国為替取引

有機野菜の宅配 Oisixおためしセット




この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
browser.places.smartBookmarksVersion
の値を4から0にしたのですが開きなおしてみるとまた4になっていて改善しません。どうしたらいいでしょうか?
Posted by reen at 2013年10月02日 03:16
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック