Top Firefox拡張機能(アドオン) >送信先サイト別に有効期間設定可能な捨てアドを作成できるFirefoxアドオン「Gish It!」
2008年05月20日

送信先サイト別に有効期間設定可能な捨てアドを作成できるFirefoxアドオン「Gish It!」

Firefoxから捨てアドを作成して利用できるアドオンというものがいくつかあります。

今までにもこのブログでいくつかご紹介しましたが、今回は、メッセージを送信するサイトごとに、任意キーワードを含んだ捨てアドを設定できる便利な捨てアド作成アドオン「Gish It!」を試してみました。


「Gish It!」は、Web上で期間を設定した捨てアドを作成する「Gish Puppy」のサービスを、Firefox上からコントロールすることができるアドオンです。

他の類似サービスと違う点は、Firefox上で閲覧中のサイト宛にメッセージを作成する際、「そのサイト向け」のアドレスを生成してくれるという点で、従来の捨てアドサービスと違って、どのサイトにはどのアドレスを利用したかが判別しやすいという特徴を持っています。

サービスの利用には、簡単なユーザー登録が必要ですが、まずはアドオンをインストールしてみましょう。

Firefoxにアドオンをインストール後、ツールメニュー、またはページ上で右クリックして表示されるコンテキストメニューに[Gish It!]が追加されます。

現在閲覧中のページ上で、捨てアドを使って何かメッセージを送信したい場合、これらのメニューを選択します。

未登録、またはログインしていない場合は以下のようなウィンドウが開きますので、初めての方は[sign up now!]をクリックします。


01_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


タブに新規ユーザー登録画面が表示されますので、任意のユーザー名やメールアドレス、希望ログインパスワードなどを入力し、認証文字を入力して[Create Account]ボタンをクリックします。

(名前などは本名を書く必要はありません。)


02_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


1分も経たないうちに登録認証メールが届きますので、この本文中にあるkey:以降のリンクをクリックすればユーザー登録完了画面が表示され、ログインした状態になります。


03_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


<認証(ユーザー登録)完了画面>


04_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


これでサービス利用の準備は整いました。

早速各サイト向けの捨てアドを作成してみましょう。

たとえば、(入力フォームはありませんが)このブログ宛にメッセージを捨てアドで送信したい場合、先ほどと同様にメニューから[Gish It!]を選択します。

登録完了後そのままならログイン状態でのアドレス作成ウィンドウが開きます。(ログインしていない場合は、登録ユーザー名、パスワードを入力してログインしてください。



05_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


初期画面の内容は上から以下のようになっています。

■あなたが登録時に記入した[リアル]メールアドレス:
ここに捨てアド宛に送信されたメッセージが転送されます。

■キーワード:
捨てアドサービスは、通常かなりランダムなアドレスが生成されますが、このサービスはここに入力したキーワード(半角英数字)を交えたわかりやすいアドレスを生成してくれます。

■説明:
デフォルトではそのサイトのドメイン、タイトル、アクセス月日が入力されていますが、編集も可能です。

■アドレス有効期間
1週間、1ヶ月、3ヶ月、1年、ずっと から期間を選択できます。

■Webサイト
送信するページのドメインが表示されます。これは後で同ドメインにアクセスした際、そのアドレスを呼び出す時に使います。

キーワードなどを入力したら[Next]ボタンをクリックします。

以下のように生成された捨てアドが表示され、利用可能になります。


06_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


このような作業を繰り返して、条件の違う捨てアドをいくつも作成することができ、再度そのサイトにアクセスして[Gish It!]を実行すれば、そのサイト向けに作成したアドレスをすぐに呼び出すことができます。

そのサイト向けに複数の捨てアドを設定している場合、画面下の[Lookup an Email]をクリックすれば、そのサイト向けに作成した他のアドレスも一覧表示することができます。


08_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


こうして使いたいアドレスを作成、表示したらあとはコピペでサイトのフォームに記入するだけです。

捨てアドにメッセージが到着した場合は、登録したリアルアドレスに転送されます。


10_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


画像のように日本語にも対応しています。(文字化けしている場合は、メーラーの文字コードをUTF-8にすれば日本語表示されるはずです。)

ここで受信したメッセージに返信したい場合は、本文下のリンクをクリックし、そのアドレスのコントロール画面にアクセスします。


11_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


捨てアド横の[Reply]をクリックすれば、新規タブで返信フォームが表示され、そこに相手のアドレス、タイトル、本文、認証文字を入力し、[Send Reply]ボタンをクリックすれば、捨てアドからの返信を行えます。


12_Gish It!_Firefox_Add-ons.JPG


これらの作業で作成した捨てアドの管理などは、メインサイト上でログインすることによっても可能です。

以上のように、捨てアドで送受信も出来、サイト毎にいくつでも任意のキーワードを含んだアドレスが生成できるので、乱用しても整理がしやすく、本当の意味での捨てアドを便利に使うことができます。

残念ながら、今ではリアルアドレスをあちこちにばらまくのが非常に危険になっています。そうした状況の中、このようなアドオンはスパム対策、セキュリティ対策にもなりますね。


ダウンロード:Gish It!(Firefox Add-ons)

(Firefox 3.0Beta5までとなっていますが、Nightly Tester Toolsを利用することによってRC1でも正常動作を確認しています。)


<関連記事>


■期間限定の捨てアドをクイック作成「Tempomail」

■究極の捨てアド「Temporary Inbox」

■”捨てアド”アドオン第3弾「TrashMail.net」

■リアルアドレスに12時間有効な捨てアドを割り当てる拡張機能「my-spambox」

■選択テキストを匿名でメールすることができる「Hikkup」

<Ads>

インターネットFX取引手数料無料ならマネーパートナーズ

ソニーのブログパーツ「FLO:Q」


トレイダーズ証券の外国為替取引

お金に不自由しない生活を送ってみたいと思いませんか?



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック