Top Firefox拡張機能(アドオン) >Firefoxで閲覧中のWebページスタイルを自在に変更してGreasemonkeyスクリプトとして保存できるアドオン「Platypus」
2007年11月07日

Firefoxで閲覧中のWebページスタイルを自在に変更してGreasemonkeyスクリプトとして保存できるアドオン「Platypus」

Firefoxには、ユーザーの好みでWebページの広告や画像などを取り除いて表示させることができるようなアドオンがあります。

このように、サイト制作者の意図したページではなく、閲覧者の好みで表示させるようなことができるのもFirefoxのおもしろいところですね。

しかし、ただ取り除くだけではなく、もう少し踏み込んで編集してしまえるようになればさらに自分だけのページ表示が可能になります。

そのように、任意のページを任意のスタイルで表示させることができるアドオンが「Platypus」です。

「Platypus」を一般的に”取り除く”ことしかできないものが多いアドオンと違い、専用の編集ツールバーの機能ボタンをクリックすることにより現在表示しているWebページを自在に編集することができるようになります。


firefox_add-ons_platypus_00.JPG


firefox_add-ons_platypus_01.JPG


firefox_add-ons_platypus_02.JPG


「Platypus」のおもしろいところは、そうやって編集したページを単なるコードとして保管するのではなく、Greasemonkeyスクリプトとして保存し、そのWebページを表示する際は恒久的に自分の意図したスタイルで閲覧することができるという点です。

編集項目はテキストのスタイル、HTMLの挿入・削除、エリア・パーツの追加・削除、リンク先の変更など多岐にわたり、Webページを作成したことのある方なら、ローカルで編集するのと同じようにカスタマイズすることができます。

自分の好みのスタイルに仕上がったら、ツールバー左側の”Save”ボタンをクリックすることにより、おなじみのGreasemonkeyスクリプトをインストールするという形で保管することができます。


firefox_add-ons_platypus_03.JPG


スクリプトが有効になっている間は、編集したWebページはあなたがカスタマイズしたままで表示されるようになります。

(ページ管理者がスタイルを更新した場合はそれが崩れるかもしれません。)

よく利用するポータルサイトや、ツールのページなどに自分だけのコードやリンクを付け加えれば便利なページができるかもしれませんね。

ダウンロード:Platypus

ダウンロード:Greasemonkey

<関連記事>

■ユーザーCSSを使って”スタイリッシュに”ページを表示する「Stylish」

■印刷前にページ内の広告画像などを任意で消去できるFirefoxアドオン「Nuke Anything Enhanced」

■閲覧ページの不要部分だけを削除して表示できる「DELETE OR OPEN SELECTION」

映画や音楽、ドラマなどイチオシ番組はここでチェック「GyaO」

ソニーのブログパーツ「FLO:Q」



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック