このブックマークは、普段ツールメニューやサイドバーに表示されるだけの味気ないものですが、「My Portal」というアドオンを使えば、ブックマーク自体をポータル化させることができます。
「My Portal」は、ライブブックマークを含むFirefoxのブックマークを、あたかもポータルサイトのようにタブ内に1ページとして表示してくれる拡張機能です。
インストールしたら、ツール→My Portalをクリックしてみましょう。
現在のタブにあなたのブックマーク一覧が美しく階層表示されます。
(フォルダ名をクリックすれば展開・折りたたみができます。)
Faviconなども表示され、もうこれだけで立派なディレクトリといった感じの表示ですね。
ブックマークの中身が検索エンジンだった場合は、その中に検索窓も表示されます。
「My Portal」を表示した際、アドレスバーには myportal:// と表示されます。このアドレスバーの//以降にキーワードを入力してEnterを押せばブックマーク内を検索して、該当するブックマークのみ階層表示させることも可能です。
オプション設定では、新規タブやウィンドウなど開く場所の指定や、デフォルトのテーマカラー、ユーザースタイルシートを用いたデザインのカスタマイズなどが行えます。
また、ライブブックマークは自動更新に対応していますので、表示していれば簡易RSSリーダーのような使い方もできそうです。
デザイン次第でブックマークを1ページとして扱えるおもしろいコンセプトのアドオンです。
ダウンロード:My Portal
<関連記事>
■Firefoxのブックマークにタグを付けて分類できる「Bookmark Tags」
■ツールバー・サイドバーのブックマークをパワーアップする「Boox」
■大切なブックマークを失わないために「Foxmarks Bookmark Synchronizer」
■ライブブックマークをRSSリーダー風に閲覧できる「Beatnik」
■ライブブックマークにOPMLでインポートできる「OPML Support for Firefox」
映画や音楽、ドラマなどイチオシ番組はここでチェック「GyaO」
ソニーのブログパーツ「FLO:Q」
