そういったアドレスをブログ記事中などで紹介、またはメールで送信する場合、複数行になってクリックできなかったりデザインが望んでいるものにならない場合があります。
そういった長いURLを短縮する「TinyUrl」というサービスがあるのですが、サービスを利用するには通常TinyUrlへアクセスする必要があります。
Firefoxユーザーなら、「TinyUrl Creator」という拡張機能を使うことで、そういった手間無くブラウザのボタン一つで簡単にURLを短縮することができます。
たとえば、Googleで”Firefox”を検索した結果のアドレスはこんなに長いものです。
http://www.google.co.jp/search?q=firefox&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B2GGGL_ja___JP177
このページを開いた状態でボタン

http://tinyurl.com/2hhq2e


作成されたURLはそのままクリップボードにコピーしたり、名前を付けてリストに保存することができます。

保存機能はなかなか便利なもので、ブックマークの短縮URL版といった使い方もできます。

ブックマークをわかりやすくしたり、他の方にURLを伝えたい場合に便利なアドオンです。