このロケーションバーに表示されるフォントスタイルは、シンプルかつコンパクトなものですが、大画面ディスプレイを利用されているようなユーザーの中には、文字が小さくで読みにくいという方もおられるのではないでしょうか。
そんな方は、Firefoxに「helvetica bigger font addrress bar」というユーザースタイルをインストールすることで、このロケーションバーに表示されるテキストサイズを大きくすることができるようになります。
デフォルトの場合、ロケーションバーに表示されるURL文字列のスタイルは以下のようなものですが・・
「helvetica bigger font addrress bar」インストール後は、その名の通り大きなhelveticaフォントで表示されるようになります。
この効果は、ロケーションバー検索時の入力文字や検索結果にも反映されるようになっています。
このように、ロケーションバー文字をくっきりと大きく表示させることができるようになるというCSSです。
URLやロケーションバー検索の文字列をもっと見やすくしたいという方は、使ってみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:helvetica bigger font addrress bar(userstyles.org)
<関連記事>
■Firefoxのロケーションバー表示スタイルをカスタマイズできるアドオン「Better URL Bar」
■Firefoxのロケーションバー検索時に特殊文字を簡単に追加することができるようになるアドオン「Location Bar Characters」
■Firefox各部のフォントを変更する方法。
■[Firefox]ステータスバーのフォントサイズを変更する方法。
■Firefoxのブックマークアイテムのフォントサイズを変更できるユーザースタイル「Firefox Make Bookmark Items Menu Font Size Bigger」