しかし、他にたいした情報を表示できるわけでもありませんし、デザインがカスタマイズできるわけでもないことから、あまり活用していないというユーザーも多いのではないでしょうか。
このようなことから、この新規タブページに他の機能を与えたり、デザインを変更できるようなアドオンが多数公開されています。
今回は、そんなアドオンの中から、このシンプルな新規タブページやホームページに、美しい風景画像や検索窓、時計、天気予報などを表示することができる「TabTrekker」というものをご紹介したいと思います。
「TabTrekker」は、Firefoxの新規タブ、およびホームページの背景に、毎日違う風景画像を表示し、時計や天気も表示することで、これらのページをデスクトップ風に使うことができるようになるというものです。
アドオンをインストール後、新規タブページを開くと、以下のような画面が表示されるようになります。

*初回起動時に、Firefoxが天気を表示するための位置情報許可を求めてきますので、必要なら許可してください。許可しなくとも、後からアドオンのオプション設定にて都市などを指定できます。
この画面内には、世界各国の自然、都市などの風景写真が表示されるようになっており、左中央部にはGoogleの検索窓、右下には現在の時間、天気が表示されます。
また、右上のメニューからは、最近閉じたタブ/風景写真のチェンジ/オプション設定へのアクセスが可能です。
オプションでは

■新規タブページにTabTrekkerを適用する。
■「ホーム」ページにTabTrekkerを適用する。
■時間を:常に表示する/マウスオーバーで表示する/表示しない。
■時間を時間制で表示する。
■天気を:常に表示する/マウスオーバーで表示する/表示しない。
■気温の単位:華氏/摂氏
■天気表示地域を記述(例:tokyo, japanなど)*空白の場合Firefoxの位置情報を使用。
■検索バーを表示する。
■利用する検索エンジン
■背景画像の情報を表示する。
といった設定が可能です。
このように、ただインストールするだけで、普段あまり活用できていない新規タブページやホームページを、デスクトップライクに表示することができるというアドオンです。
Firefoxを常時起動したままにしているという方は、使ってみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:TabTrekker(Add-ons for Firefox)[再起動不要]
<関連記事>
■Firefoxの新規タブページに表示するサムネイル数を変更する方法。
■Firefoxの新規タブページにブックマークを表示できるアドオン「BookRect」
■Firefoxの新規タブページに好みのサイトショートカットを置くことができるアドオン「New Tab Plus」
■Firefoxの新規タブページによく訪問するサイトなどをWindows8ライクに表示できるアドオン「Mysites」
■Firefoxの新規タブページ背景色を変更する方法。
■Firefoxの[新規タブ]ページと[ホーム]ページを統合できるアドオン「Homepage New Tab」