こりゃあとで参考にしよう・・などと思ってブックマークしても次にアクセスしたら消えていたなんてことも多々あります。
音楽ファン必見!新着ビデオ・クリップを見るなら「GyaO」
そういったことをなくすため、Firefox用に限らずあらゆるページスクラップ系ソフトが出ていますが、見ているページをすぐに保存という観点から考えるとやはりブラウザにそういった保存機能が付いているのが望ましいですね。
単なるスクラップだけなら、便利な拡張機能「ScrapBook」などがおすすめですが、「CLICK! by snapshot.jkn.com」をインストールしておけばもう一ひねりしたWebページ保管ができるようになります。
「CLICK! by snapshot.jkn.com」は、名前にもあるjkn.comというサービスをFirefoxからワンボタンで操作できる拡張機能です。
サービスを利用するには、最初にjkn.comへユーザー登録しておく必要があります。
初めての方はメインページ右上の”Register”リンクをクリックし、メールアドレスを記入後、”Register”ボタンをクリックしてください。
数分程度で記入したアドレスに確認メールが到着しますので、本文中のリンクをクリックし、本登録ページにジャンプします。
ここでユーザー名、パスワードなどを記入すれば登録完了です。
登録が済んだら拡張機能を使ってページをスクラップしてみましょう。
「CLICK! by snapshot.jkn.com」をインストールし、再起動すると、表示されるウィンドウにも説明があるようにツールバーにボタンが追加されているのが確認できます。
Webページ閲覧中に保管したいページを見つけたらこれをクリックするわけです。
ボタンをクリックした際、保管操作ページを表示するタブなどを選択するオプション窓が表示されますので任意の開き方を選択し。OKボタンをクリックしてください。
選んだ方法で新規タブなどに保管コントロール画面が表示されます。
上に各種操作、下にスクラップするページのプレビューが表示されます。
ここで下部のプレビュー画面中の任意のリンクやテキストをクリックするとコメント記入画面が上部にポップアップします、ページ保存時に注釈を書き込みたい場合はここに記入してEnterキーをクリックすればコメントを書き込むことができます。
コメントなどを書き込み、保管してもよければ最上段(または最下部)のClick Here when you are done・・・ボタンをクリックします。
Annotate This Pageという画面に切り替わりますので、ここで保管したページに対して、保管後に割り当てられたURLの参照や、保管内容を各種メールで送信、ブログへの書き込み、ソーシャルブックマークへの保管ページの登録、印刷など各種作業が行えます。
保管後のページ一覧は、マイページで確認することができます。
Webベースのスクラップサービスですので、資料などをどんどん貯めていくことができ、どこからでもアクセスできるのがいいですね。