それを新規タブで開くことができれば、多少ストレスが軽減されると思います。
音楽ファン必見!新着ビデオ・クリップを見るなら「GyaO」
<設定方法>
1.アドレスバーにabout:configと入力

2.フィルタ部分にbrowser.search.openintabと入力

3.表示されたbrowser.search.openintabをダブルクリックし、trueに変更する。
4.Firefoxを再起動する。
これだけで次からは検索結果が新規タブで開くようになります。
小技ですが精神的に良い設定です。
素晴らしいです(^^)
早速導入したところこれまでの煩わしさがスッキリ解消されました!
ありがとうございました。
ちなみ再起動は必要ないみたいですよ。
(当方環境 ver.2.0.0.6)
Sleipnierから切り替えたのでやりにくくて仕方ありませんでした。
さんきゅー
すばらしい小技ご紹介ありがとうございます
ありがとうございます!
オプションから設定できるべき
元々設定出来ないのが不思議すぎる
Sleipnier乗り換え組ですが、他ブラウザだと普通仕様なのかな?
ありがとうございました〜
ありがとうございました。
イライラが軽減されました。
感謝いたします。
素晴らしいです、本当にありがとうございます。
あとFirefoxにこんな裏設定みたいな機能があることも初めて知りました。最近のブラウザってすごいんですね……!
ありがとうございます!
本当にありがとうございます!
おかげでFirefoxが更に使いやすくなりました!
感動しました!
google toolbarが使えなくなっていたので大変助かりましたありがとうございます。
ありがとうございます。