Top Greasemonkey >Google検索時に様々な条件を指定することができるようになるGreasemonkeyスクリプト「NoCrap Google Search Bar」
2014年03月30日

Google検索時に様々な条件を指定することができるようになるGreasemonkeyスクリプト「NoCrap Google Search Bar」

Google検索を行うとき、上部のバーで設定を行うことにより、期間や言語、完全一致などの条件を付けることができます。

このような絞り込みを行うことで、特定期間だけにアップされた記事を検索したり、ノイズのような結果を排除することができるわけですが、条件を頻繁に変更するような場合、毎回メニューを開いたりするのが面倒に感じることがありますね。

たとえば、期間を変更するような場合、検索ツール→期間指定→期間選択といった作業を行う手間がかかる上、その検索を一旦閉じて再度検索を行うような場合は、また新たに条件を指定してやらなければなりません。

特定の検索条件を付けて検索することが多い方なら、このような設定をもっと簡単にできるようにしておきたいですね。

Firefoxに「NoCrap Google Search Bar」というGreasemonkeyスクリプトをインストールしておけば、このような検索条件や表示方法の指定を、専用のバーからスムーズに行うことができるようになります。

スクリプトをインストールすると、Googleウェブ検索のページ上部に以下のようなバーが追加されます。


01_NoCrap Google Search Bar Greasemonkey+1.jpg


このバーには7つのドロップダウンメニューが用意されており、ここから以下のような検索条件を指定することができます。

■完全一致の有効/無効
■(1ページごとの)検索結果の表示件数
■セーフサーチの有効/無効
■検索タイプ(ビデオ・ニュース・ブログなど)の指定
■期間指定
■言語
■ファイルフォーマット

このように、通常Googleの設定やデフォルトバーの深い階層にあるような表示、および条件設定を、リストから選ぶだけで簡単に適用することができるようになります。

このバーは右上の[×]ボタンで非表示にできるほか、[config]をクリックして表示されるオプションにて、初期状態の設定を行うことができます。


02_NoCrap Google Search Bar Greasemonkey.JPG


また、このスクリプトをインストールすると、オートコンプリオートやインスタントプレビュー、パーソナライズ検索などの機能を無効にできるほか、条件指定を保存しつつcookieも無効化することができます。

このように、Google検索時の条件指定を簡単に行いつつ、無駄な機能を排除することができるようになるというスクリプトです。

Googleで条件付き検索を行うことが多いというような方は、使ってみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:NoCrap Google Search Bar(userscripts.org)


<関連記事>


■GmailなどにログインしたままGoogle検索を匿名で実行できるFirefoxアドオン「Searchonymous」

■Google画像検索に高度なフィルタ機能を追加できるGreasemonkeyスクリプト「Google Image Search Advanced」

■新しくなったGoogle検索のリンク表記にアンダーラインを復活させる方法。

■Googleの検索結果に表示したくないドメインを設定できるFirefoxアドオン「surfclarity」

posted by moziller at 11:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | Greasemonkey



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック