最近ではこのような現象もかなり改善されてはきましたが、何十個ものタブを開いたり閉じたりしていると、やはり500や600MBのメモリを使うことは珍しくありません。
このような状態になったらFirefoxを再起動するのが一番手っ取り早いですが、タスクマネージャなどで現在のメモリ使用量を確認したり、デフォルトメニューには無い再起動を実行するのも面倒なことですね。
Firefoxに「RAM Restart」というアドオンをインストールしておけば、Firefox上でメモリ使用量の確認ができるようになり、必要なら簡単に再起動を実行することができるようになります。
アドオンをインストールすると、アドオンバーに現在のメモリ消費量が(MBで)表示 されるようになります。
これを見て大量のメモリを消費しているなと思ったら、表示部をクリックするだけでFirefoxを再起動することができます。
さらにオプション設定を行うことで、表示のカスタマイズや通知の有無などを設定することも可能です。
<オプション設定>
■メモリ使用量のしきい値
デフォルトでは350MBと設定されており、ここに入力した値(MB)を超えると表示部のインジケータが赤に変化 し、使用量が多いということを視覚的に知ることができます。
また、その下の[Notify...]にチェックを入れておけば、この値に達した時にデスクトップ通知を表示させることもできます。
■メモリ使用量が次の警告を表示する際、しきい値を**%下回るまで待ちます。
■表示更新頻度(分)
このように、一定の値に達すると表示カラーを変更したり、デスクトップ通知を表示させたりすることができます。
この手のアドオンは、メモリ使用量の表示+再起動というのがよくあるパターンで、このアドオンもその部類に入るものですが、インジケータやデスクトップ通知による警告などが行われるのがちょっと便利ですね。
Firefoxのメモリ使用量が気になるヘビーユーザーは、使ってみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:RAM Restart(Add-ons for Firefox)[再起動不要]
<関連記事>
■Firefoxのメモリ使用量を表示し、指定量以上のメモリを消費すると再起動を促してくれるアドオン「Memory Restart」
■Firefoxにインストールしているアドオンの個別メモリ使用量を確認することができるアドオン「about:addons-memory」
■Firefoxで一定時間使用されていないタブを破棄してメモリを解放するアドオン「Dormancy」
■Firefoxを速攻で再起動「Quick Restart」