こうしたメッセージへの返信は用件の内容によってランダムに行うことも多いと思いますが、そうしているうちにメールボックス内に返信済みのメッセージと未返信のメッセージが混在してしまい、時にはうっかり返信を忘れてしまうこともありますね。
こんなとき、返信していないメッセージだけをフィルタリングすることができれば、整理がしやすくなりますね。
Thunderbirdに「QuickFilter Unreplied」というアドオンをインストールしておけば、クイックフィルタバーに未返信メールだけを抽出することができるボタンを追加し、返信済み以外のメッセージだけをスレッドビューに表示させることができるようになります。
アドオンをインストールすると、クイックフィルタツールバーに以下のようなボタンが追加されます。
このボタンをクリックすると、メッセージ一覧の中から返信していないものだけが抽出されて表示されるようになります。
■実行前
■実行後
このように、まだ返信していないメッセージだけを表示させることによって、返信する必要があるかどうかをゆっくり検討することができるようになるというわけです。
大量のメッセージに返信を行う必要がある方は、このアドオンを使ってうまく仕分けてみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:QuickFilter Unreplied(Add-ons for Thunderbird)[再起動不要]
<関連記事>
■メッセージフィルタを簡単に作成することができるThunderbirdアドオン「quickFilters」
■Thunderbirdのクイックフィルタをツールバーとして独立させることができるアドオン「QuickFilterToolbar」
■Thunderbirdで自動返信を行う方法。