対してウェブページの背景画像は制作者サイドで決められていることから、ユーザーが勝手に変更したりすることはできません。
このようなことから、表示しているページの背景デザインとFirefoxのUIは大きく異なることとなります。
シンプルな単色の背景画像などを使っているサイトなら変化を感じることも少ないと思いますが、壁紙に大きくグラフィックが使われているような場合、テーマと全く合わないこともありますね。
Firefoxに「Adaptify」というアドオンをインストールしておけば、このようにちぐはぐになりがちなサイトデザインとFirefoxのUIを統一することができるようになります。
「Adaptify」をインストールすると、以下のようにサイトで使われている背景画像がFirefoxのUI部にも適用され、サイトとページが一体化したようなデザインで表示させることができるようになります。
■デフォルト

■Adaptify適用後

タブを切り替えるとそのタブで表示しているページの背景画像が次々に適用されるようになっています。
このように、ページデザインとFirefoxのUIを融合させることで、一体感のある表示スタイルを楽しむことができるようになるというアドオンです。
好みのFirefoxテーマが見つからない方や、毎回新鮮なデザインを楽しみたいという方は、使ってみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:Adaptify(Add-ons for Firefox)[再起動不要]
<関連記事>
■Firefoxのプライベートウィンドウにもテーマを適用することができるアドオン「Private Browsing Personas」
■ローカル画像やウェブ上の好きな画像をFirefoxのテーマにできるアドオン「Canvas」
■現在の気象情報をFirefoxのテーマとして表示できるアドオン「Weather Boom」