これに対応したスクリプトをインストールすることによってページの表示に付加機能を追加したりすることができます。
ブログランキング
「Greasemonkey」のインストールが必要な拡張機能には便利なものが数多く存在しますのでFirefoxユーザーは是非インストールしておいてください。
今回は、その「Greasemonkey」で動作するスクリプト「GoogleTagCloudMaker」をご紹介します。
「Greasemonkey」は、インストールするとGoogleで検索した結果ページ内に検索語句に関連したタグクラウドを表示してくれるというもので、タグをクリックするだけで一つの単語に対して複数の関連検索を行うことができる便利なものです。
例えば、Googleで”Google Earth”と検索してみるとこのように関連タグが表示されます。
検索する際によく使われる関連ワードを表示してくれる「Googleサジェスト」に近い使い方ができますね。
利用するには、「Greasemonkey」をインストールしている状態で、こちらのページの「Install this script」をクリックし、導入します。
欲しい検索結果というのは、自分が想像したワードだけでは見つからない場合もあります、そんなときにこの機能を使って他のユーザーが検索した複数のワードを辿ってみましょう。