Top Firefox拡張機能(アドオン) >巨大ファイルもブラウザ経由で簡単送信「Quick File Post」
2007年03月04日

巨大ファイルもブラウザ経由で簡単送信「Quick File Post」

メール送信サイズの制限などで、大きなファイルを送るにはメール以外の方法を選択する必要が生じる場合があります。

一般的な方法としてはオンラインストレージなどを利用して第三者にファイルの保管を通知し、手順に従ってダウンロードしてもらうという方法がありますが結構面倒です。

ブログランキング

オンラインファイルストレージは、利用時に登録が必要だったり、受け取る方が使い方に四苦八苦したりしてかなり手間がかかる場合があります。

そんなときに一発送信できるのが「Quick File Post」です。

送信者、受信者ともにユーザー登録などは不要で、送信者がファイルをアップロードした際に表示されるURLを受信者にメールなどで知らせるだけで簡単にファイルを渡すことができます。

Firefox拡張機能として「Quick File Post」が容易されており、導入しておけば、すぐにファイルを送ることができます。

インストール後設定する項目は、「Quick File Post」のアイコンをステータスバーに出すかどうかだけです。

quick fire post_01.jpg

基本的にはチェックを付けておけばいいでしょう。そうすると、ステータスバーにこのようなアイコンが追加されます。

quick fire post_02.jpg

このアイコンをクリックするとポップアップでこのような窓が開きます。

quick fire post_03.jpg

開いた窓の上部テキストボックスで参照ボタンを押し、アップロード(送信)するファイルを自分のPCから選択します。

その下のテキストボックスはファイルについての説明などを記入できるようになっていますので任意で記入します。
(残念ながら日本語の注釈は文字化けします。)

その下のYes・Noは、上がファイルのプレビュー表示、下がファイルのリサイズを行うかどうかの選択になっています、画像ファイルなどを送信する場合はYesにしておくといいでしょう。

全てを設定したら、左側の”UPLOADNOW”ボタンをクリックします。

アップロードが始まります。(ファイルは暗号化されます)

quick fire post_04.jpg

完了すると、左のタブにURLとリンクコードが表示されますので、どちらかを受信者に知らせます。

quick fire post_05.jpg

受信者は、URLにアクセスするか、コードに表示されているURLをクリックすることによって送ったファイルのダウンロードページを開くことが出来ます。

ダウンロードページで、”Download”ボタンをクリックすればファイルをダウンロードすることができるというわけです。

quick fire post_06.jpg

送信できるファイルの容量は50MBまでとなっていますのでかなり大きなファイルも送受信可能です。

ファイルは、アップロード後90日まで利用可能ですいので、期間内であれば何度でもダウンロードできます。

かなり手軽なストレージ利用法ですので、頻繁に大きなファイルを送受信される方にはいいツールだと思います。



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック