Top Stylish >新デザインで左寄せになったYouTubeのページレイアウトを中央に戻すことができるユーザースタイル「Center new youtube」
2012年12月12日

新デザインで左寄せになったYouTubeのページレイアウトを中央に戻すことができるユーザースタイル「Center new youtube」

最近リニューアルしたYouTubeは、機能やデザイン面で大きな変更が加えられています。

このリニューアルについては様々な批判的意見も出ているようですが、その中でもページレイアウトが左寄せになっていることに違和感を感じるという方はかなり多いのではないでしょうか。

機能面はともかく、このレイアウトだけは元の中央に戻したいという方は、「Center new youtube」というユーザースタイルを適用することで、以前のようにページ全体を中央に表示させることができるようになります。

(Stylishをご利用の方が)「Center new youtube」をインストールすると、YouTubeのページレイアウトが以前のように中央に表示されるようになります。


■新デザインデフォルト


01_Center new youtube+1.jpg


■Center new youtubeインストール後


02_Center new youtube+1.jpg


もちろんプレーヤー表示や検索時も中央寄せで表示されるようになります。


03_Center new youtube+1.jpg


大きなディスプレイを使っている方ほど左寄せレイアウトが気になると思いますが、そんなレイアウトが気に入らない方は、このスタイルを適用してみてはいかがでしょうか。

なお、同様の機能を持ったユーザースタイルに「YouTube in the center」「New Youtube Centered」などもありますので、お好みでご利用ください。


ダウンロード:Center new youtube(userstyles.org)


<関連記事>


■YouTubeをカスタマイズできるGreasemonkeyとユーザスタイルを33個詰め込んだFirefoxアドオン「TweakTube」

■YouTubeとAmazonをシンプルなレイアウトで表示するFirefoxアドオン「A Cleaner Internet」

■YouTubeの検索結果をグリッドスタイルで表示するFirefoxアドオン「GridTube」

■YouTube(他)の動画再生ページをカスタマイズすることができるGoogle Chromeエクステンション「YouTube Options for Google Chrome」

posted by moziller at 13:43 | Comment(0) | TrackBack(0) | Stylish



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。