しかし、そんなサイトはよほど注意してURLやツールチップを確認していないとうっかりアクセスしてしまうことが多く、自力でブロックするというのはほぼ不可能に近いといっていいのではないでしょうか。
Firefoxアドオンの中には、このような場面でアクセスしたくないサイトをブロックすることができるものが多数あり、これらを使うことで興味がないサイトや不愉快なサイト、悪意を持ったサイトを自動的に表示させないようにすることができます。
今回はそんなブロック系アドオンの中から、指定したURL(ドメイン)をシンプルにブロックしてくれる「block_it」というものをご紹介したいと思います。
「block_it」は、ユーザーがあらかじめ記述しておいたURL(ドメイン)を単にアクセスできないようにしてくれるというアドオンです。
アドオンをインストールしたらまずはオプション設定を開き、そこへブロックしたいURL(ドメイン)を記述する必要があります。
複数のURL(ドメイン)をブロックしたい場合は、以下の見本のように各URL(ドメイン)間に[|](パイプ)を入力して区切ることで、いくつでもブロック対象を加えることができます。
記述が終わったらオプション設定を閉じるだけで反映されます。
指定されたURL(ドメイン)はブックマークや履歴からのアクセスはもちろん、他サイト上にあるリンク、Googleなどの検索結果クリック時にもブロックされるようになります。
ブロック時は何の警告も出ずただ表示されないというシンプルなスタイルとなっており、このアドオンの導入を知らない方ならネット接続が切れた?と思うような感じです。
このように、余計な設定もなくダイアログも表示されないというかなりシンプルなブロックツールとなっています。
他のユーザーに見て欲しくないサイトがあるという方や、不快なサイトを開いてしまうのが嫌だという方は、使ってみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:block_it(Add-ons for Firefox)
<関連記事>
■広告やソーシャルサービスのトラッキングをブロックしてくれるFirefoxアドオン「Do Not Track Plus」
■危険なサイトやいかがわしいサイトへのアクセスをブロックできるFirefoxアドオン「WebFilter」
■Googleの検索結果に表示したくないドメインをブロックすることができるGreasemonkeyスクリプト「Google Domain Blocker」
■Googleの検索結果から任意のドメインを除外できるGoogle Chrome拡張機能「Personal Blocklist (by Google)」
■時間やドメイン・キーワードなどでブラウジングを制限できるFirefoxアドオン「LimitedSurf」