Top Firefox拡張機能(アドオン) >テキストをクリップボードに連続で追記できるようになるFirefoxアドオン「Append to Clipboard」
2012年11月20日

テキストをクリップボードに連続で追記できるようになるFirefoxアドオン「Append to Clipboard」

ウェブ上でテキスを選択してコンテキストメニューから「コピー」を選択したり、Ctrl+Cを実行することで、その箇所をクリップボードに一時保存することができるようになっています。

これを使えばページ上の文章を他のアプリで開いているドキュメントに貼り付けるなどといった作業が可能となりますが、クリップボードの内容は次のコピーでクリアされてしまうため、複数の文章を引用したいような時は同じような作業を何度も繰り返す必要があります。

ウェブページに必要な文章が何カ所もあるようなとき、このように切ったり貼ったりしなければならないのは非常に面倒ですね。

Firefoxに「Append to Clipboard」というアドオンをインストールしておけば、こんな時でも散在している文章を、一つの文章のようにまとめてクリップボードにコピーすることができるようになります。

アドオンをインストールすると、テキスト選択時のコンテキストメニューに「Append to Clipboard」という項目が追加されます。


01_Append to Clipboard Firefox Add-ons.JPG


最初に必要箇所を選択→コピーし、次の選択時にこれを実行すれば、最初のコピー文章に加えて次のコピー文章がクリップボードへ追記されるようになるというわけです。

これにより、ページ内の複数箇所、または違うサイトからの文章も一つの文章としてコピーすることができるようになります。

最初のコピーは他のアプリケーションからのものでも有効となり、たとえばメールの文章+ウェブページ上のテキストなどといったコピーも簡単にできます。

すべての文章は連続したものとなりますので、貼り付け後多少の段落整形などは必要ですが、コピペ回数が大幅に省略できて便利です。

あちこちのウェブサイトから文章を引用したいようなときに使ってみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:Append to Clipboard(Add-ons for Firefox)[再起動不要]


<関連記事>


■クリップボードにコピーされた複数のURLを一気に開くことができるFirefoxアドオン「Launch Clipboard」(3.0対応)

■クリップボードの内容をGoogleのサーバに保管して再利用できるGoogle Chromeエクステンション「Web Clipboard」

■選択したテキストをクリップボードに「追記」できるFirefoxアドオン「AddMoreTextToClipboard」

■メッセージ作成時にクリップボードのURLを使ってリンクを素早く挿入できるThunderbirdアドオン「PasteHyperlink」

■選択テキストを自動的にクリップボードにコピーできるFirefoxアドオン「ClickCutter AutoCopy」

■開いているタブのURLを一括でクリップボードにコピーできるFirefoxアドオン「Tab URL Copier」




この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。