Top Thunderbird拡張機能(アドオン) >Thunderbirdのmbox形式のフォルダのインポート・エクスポートができる拡張機能「MboxImport」
2006年12月03日

Thunderbirdのmbox形式のフォルダのインポート・エクスポートができる拡張機能「MboxImport」

メールデータというのは、無くなっては非常に困る最重要バックアップ項目ですね。

Thunderbirdには、標準でバックアップできる機能は付いていませんので外部ツールを使ってバックアップするわけですが、その機能を持った拡張機能がありますのでご紹介します。

ブログランキング

「MboxImport」は、Thunderbirdのmbox 形式のフォルダのインポート・エクスポートや、eml形式のメッセージをインポートできる拡張機能です。

インストールすると、メニューバーのツール中に”mbox/eml形式のインポート/エクスポート”という項目が追加されます。

MboxImport01.jpg

この項目は、各フォルダ、メールボックスを右クリックすることによっても表示され、メールボックス、フォルダ単体、個別メッセージでのバックアップ・復元が可能です。

MboxImport02.jpg

インストールサイトは英語版ですが、日本語環境のThunderbirdにインストールすればメニュー類などは自動的に日本語化されて表示されます。

MozBackupなどの利用でまとめてバックアップするのも確実でいいですが、個別に保存しておきたいメールがある場合にはこの拡張機能が便利ですね。



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
もともとあるメールアカウントを使いたい
Posted by shigeo ichihashi at 2013年06月25日 17:31
試してみたい
Posted by mori at 2014年08月15日 20:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック