Top 雑記帳 >Operaだけが持っている10個の便利な標準機能。
2012年06月18日

Operaだけが持っている10個の便利な標準機能。

Firefoxをメインブラウザとしているユーザーの中には、先週リリースされたOpera 12を早速試してみたという方も多いのではないでしょうか。

Operaはまだ代表的ブラウザの中でも圧倒的に低いシェアしか持っていませんが、独自路線を走るその先進性は他のブラウザユーザーも惹かれるものがありますね。

そこで今回は、普段Operaを使っていない方のために、他のブラウザが備えていないOperaだけが持つ便利な標準機能を10個リストアップし、ご紹介したいと思います。


1.Speed Dial


07_Opera only.JPG


最近でこそ各ブラウザも新規タブに様々な情報を表示することができるようになっていますが、このような機能はOperaが先駆けです。現在のバージョンでは天気予報などダイナミックなコンテンツも表示できるようになっており、より便利になりました。


2.タブスタック


01_Opera only.JPG


複数のタブを開いている状態で、タブへタブをドラッグ&ドロップすることで重ね合わせ、まとめることができます。

スタックされたタブの右端をクリックすれば展開するようになっています。これにより、多くのタブを開くことができるようになります。


3.キーボードショートカットのカスタマイズ


02_Opera only.JPG


Operaボタン→設定→詳細設定→ショートカットより、各機能のショートカットキーを好きなキーに変更することができます。


4.Opera Mail


04_Opera only.JPG


ブラウザにメールクライアントがビルトインされており、ウェブページ閲覧中でもメールの読み書きができます。利用するにはOperaボタン→「メールとチャットアカウント」からアカウントセットアップを行います。


5.チャット


03_Opera only.JPG


IRCクライアントが標準装備されています。利用するにはメーラー同様Operaボタン→「メールとチャットアカウント」からセットアップを行います。


6.メモ


06_Opera only.JPG


シンプルなメモ帳を利用することができます。


7.Opera Turbo


05_Opera only.JPG


有効にしておけば、低速回線などでOperaを利用する際、圧縮技術によりその速度を向上することができます。


8.自動更新


08_Opera only.JPG


ページコンテキストメニューの「自動更新」以下より時間を選択、またはカスタム設定することでページを一定間隔でリロードさせることができます。


9.ファイルを開くアプリケーション


09_Opera only.JPG


ページコンテキストメニューの「ファイルを開くアプリケーション」以下から他のブラウザを選択することで、そのページを任意のブラウザで開くことができます。


10.BitTorrent


10_Opera only.JPG


BitTorrentプロトコルがサポートされています。.torrentファイルにアクセスした際、セットアップ画面が開くようになっています。


以上のように、通常他のブラウザでは拡張機能などをインストールしなければ実現できない多くの機能がOperaには標準装備されています。

シェアは低いですが、このような先進機能を採用するというチャレンジ精神は、Firefoxユーザーも歓迎したいですね。

興味のある方は、Operaも試してみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:Opera 12.0(opera.com)


<関連記事>


■【Opera 12.0】正式版リリース。多数の新機能搭載と高速化を実現。



posted by moziller at 10:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記帳



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
Firefoxでタブスタック的なアドオンはありませんか?
FDock、タブグループマネージャー、Roomy Bookmarks Toolbarを使ってみましたがどれも一長一短で決め手にかけます。何かおすすめがありましたら紹介していただけると嬉しいです。
Posted by みつねっこ at 2012年06月19日 21:16
>みつねっこさま。

こんばんは。管理者です。

ご質問の件、私も欲しい機能で探していたのですが、今のところTab UtilitiesのPreバージョン「Version 1.2pre18」の隠し機能がいい線いってると思います。

詳しくはただいま記事としてアップしましたので、よろしければ後連ください。
Posted by moziller at 2012年06月19日 23:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック