しかし、こうした要チェックページが多いと、毎日アクセスして更新が無いかをチェックしたり、変更箇所を探すのは非常に面倒ですし、チェックすることすら忘れてしまうこともあるでしょう。
更新に気が付かず、重要な情報やお得な商品を見逃してしまってはもったいないですね。
Firefoxアドオンの中には、このようなコンテンツの変化を定期的に巡回して更新状況を知らせてくれるアドオンがいくつかあり、これらを使えばそんなミスも減らすことができます。
今回は、そんなアドオンの中から、ウェブページ、またはページ内の指定箇所に変更があった場合、アラートを発してくれるというアドオン「AlertBox」というものをご紹介したいと思います。
「AlertBox」は、ページ全体のどこか、またはあらかじめ選択したテキストや要素の一部の変更を指定時間ごとにチェックし、変更があった場合アラートダイアログを表示してくれるという便利なアドオンです。
アドオンをインストールすると、ツールバーに専用のボタン が設置されます。
このボタンをクリックすると、ページ下部にアラート登録ウィンドウが表示されるようになっています。
この状態でページ内でマウスを動かすと様々な要素が選択可能となりますので、更新をチェックしたい要素をクリックして選択します。
選択後はページタイトルや選択部分のテキストが登録ウィンドウ内に記入されます。
ここで巡回チェックする時間(2分〜1日ごと)(デフォルトは1時間ごと)を選択し、[Add Alert]ボタンをクリックすれば登録完了です。
登録されたアラート一覧はツールバーに設置された「0:1」というボタン をクリックすることで1つのページとして表示させることができます。
*見本(0:1)は、登録件数が1件、内更新があったものが0件という意味です。
*ロケーションバーに[chrome://alertbox/content/inbox]と入力してアクセスすることでも登録一覧を開くことができます。
この一覧からは、アラートの手動登録や登録済みアラートの削除、更新間隔の変更などができるようになっており、その表示も既読・未読などで切り替えることができるようになっています。
登録した部分に更新が見つかるとUI下部に更新を伝えるダイアログボックスが表示されるとともに、ツールバーに設置されたボタンが「*:○」という表示 に変わります。
これら通知で更新に気が付いたら、アラートボックスにあるリンクをクリックするか、ツールバーの「*:○」ボタンをクリックすることでアラート一覧を表示し、登録されているどのアラートに変更があったのかを確認することができるというわけです。
更新があったアイテムのファビコン部分をクリックすると内容が展開され、該当箇所がいつどのように更新されたのかを確認することができるほか、アイテムクリックで素早く該当サイトへアクセスすることが可能です。
なお、これら一連の操作はページコンテキストメニューやテキスト選択後に表示できるコンテキストメニューに追加される[AlertBox]以下からも可能となっています。
このように、気になる箇所や気になるページをどんどん追加して、手動でサイトへアクセスすることなくそれらの更新を知ることができるようになるというアドオンです。
同種のアドオンより操作が簡単で高機能なツールですので、定期的に巡回しているサイトがある方や、ネットショッピングを頻繁に行う方は、使ってみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:AlertBox(Add-ons for Firefox)
<関連記事>
■選択テキストの更新を一定間隔でチェックすることができるFirefoxアドオン「Check4Change」
■切り取ったページコンテンツの更新をチェックできるFirefox用クリップアドオン「Fireclip」
■メッセージの着信などでページタイトルが更新されたらデスクトップに通知を表示してくれるFirefoxアドオン「Tab notifier」
■任意のページを一定間隔で自動的に開くことができるFirefoxアドオン「定期的にチェック!」
■ページが更新されたらメールで通知してくれるサービス「Follow That Page」にページを簡単に登録することができるFirefoxアドオン。
■Gmail/Blogger/Google Reader/YouTubeの新着情報をチェックできるFirefoxアドオン「Google Notifier」