これが元画像へのリンク付きならクリックすることで原寸大の画像を確認するようなこともできますが、それが元画像だった場合、閲覧者にはどうすることもできません。
そんな小さな画像を拡大して見たければ、Ctrl++などでページを拡大すればいいわけですが、これではその他のコンテンツも大きくなってしまい、あまりスマートではありませんね。
こんな時、画像だけをその場で拡大することができれば便利ですね。
そんな機能をFirefoxに与えてくれるアドオンが「Image Resizer/Scaler」です。
「Image Resizer/Scaler」をインストールしておけば、ウェブページ上の画像をマウスでドラッグするだけで画像のサイズを変更することができるようになります。
アドオンをインストール後、目的の画像上で左クリックしたままマウスを右下方向へドラッグすると、その画像が拡大されるようになります。
*マウスを左上へ動かすことで縮小もできます。
■ノーマル状態
■拡大後
なお、画像を右クリックすれば元のサイズに戻すことができるほか、Ctrlキーを押したままで機能を無効にすることもできますので、画像をドラッグしてデスクトップに保存するような作業も問題なく行えます。
また、画像をダブルクリックすることで、その画像をウィンドウサイズに合わせて最大化表示することも可能です。
このように、非常に単純な操作でページ上の画像だけをリサイズすることができるというアドオンとなっています。
小さなイメージをその場でじっくり確認したいような時にお使いください。
ダウンロード:Image Resizer/Scaler(Add-ons for Firefox)[再起動不要]
<関連記事>
■ページ上の画像をドラッグしてその場で拡大・縮小できるGreasemonkeyスクリプト「Drag to Resize」
■画像やFlashをその場でリサイズ・編集したり非表示化などの操作を行うことができるFirefoxアドオン「MediaPlus」
■画像をリサイズしてアップロードすることができるFirefoxアドオン「Shrunked」
■ページ内の画像だけを拡大/縮小・回転させることができるFirefoxアドオン「Image Zoom」
■右クリックメニューから画像をリサイズ・回転させることができるFirefoxアドオン「ResizeIMG」