しかし、ここにアイテムがめいっぱい並ぶというのは珍しく、ほとんどの方は左右にアイコンや情報が若干表示されているだけではないでしょうか。
そのような状態では、目的のアイコンを探しにくかったり、中央部の何も無いスペースが無駄なような気がしますね。
そんなアドオンバーのスタイルが気に入らないという方は、Firefoxに「A Better Firefox Add-on Bar」というアドオンをインストールすることで、アイテムを整理するとともに、必要時のみバーを表示させることができるようになります。
「A Better Firefox Add-on Bar」は、Firefoxのアドオンバーを通常時は非表示にし、マウスオーバーされたときだけ整理されたアイテムを右端にポップアップ表示させることができるようになるというアドオンです。
■デフォルト
■A Better Firefox Add-on Barインストール後
このように、通常時はアドオンバーが非表示となり、マウスオーバーで整理されたアイテムが画面右下にポップアップ表示されるようになります。
*デフォルト設定にあるアドオンバーの表示・非表示は無効となり、常に上記のようなアクションになります。
アドオンバーのアイコンがバラバラになっているのが嫌だという方や、通常時はブラウジングスペースを優先させたい、などとという方は、インストールしてみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:A Better Firefox Add-on Bar(Add-ons for Firefox)
<関連記事>
■Firefox 4のアドオンバーを省スペース化できるアドオン「Barlesque」
■Firefox 4(Beta)で取り除かれたステータスバーを復活させることができるアドオン「Status-4-Evar」
■Firefoxのアドオンバーをロケーションバー内に表示できるアドオン「url-addon-bar」
■Firefoxのアドオンバーを自動開閉化したり透明化したりできるユーザースタイル「Firefox 4 Addonbar in a corner」