Firefoxユーザーなら、このようなことが実行できるメモ系アドオンを使うことで、他のツールなどを併用することなくスムーズにメモを付与することができます。
今回は、そんなメモ系アドオンの中から、ウェブページ(サイト)に小さな付箋スタイルのメモを残して管理することができるアドオン「FloatNotes」というものをご紹介したいと思います。
「FloatNotes」は、任意のウェブページ、またはウェブサイトに伸縮自在なメモを残し、アクセスする度に表示することができるという高機能なメモ系アドオンです。
アドオンをインストールすると、ページコンテキストメニューに[Create note...]という項目が追加されます。
これを実行すると、小さな付箋のようなノートが表示され、そこへ自由にテキストなどが記入できるようになります。
*ノートには、プレーンテキストだけでなく、HTMLリンクやコードも記述できます。
記入後、ノートにマウスを乗せると、以下のようなメニュー類が表示されます。
この状態で上部枠をドラッグ&ドロップで移動したり、右下角をドラッグ&ドロップすることで伸縮が可能となります。
また、左メニュー上段の[ピン]ボタンをクリックすればページスクロールに関係なくノートを固定することができるほか、[設定]ボタンをクリックすることでノートカラーの選択、ノートを表示する対象を[現在のページ][このサイト][全てのウェブページ]から選択、[×]ボタンでノートを削除することができます。
こうして追加したノートは、各ページ・サイトへアクセスするたびに表示されるようになりますが、ツールバーの専用ボタンをクリックすることで表示・非表示を切り替えることができるようになっています。
また、同ボタン横の▼から表示されるメニューで[Note Manager]を選択すれば、ノートの一元管理ができるようになっています。
[Note Manager]は別ウィンドウで開くようになっており、ここで各ページに散らばっている全てのノートを表示し、ノートの検索、記述内容の参照、カラーの変更、ノートの削除などができるようになっています。
オプションウィンドウからは、以下のような高度な動作設定を行うことが可能です。
<オプション>
■ノート
○デフォルトのノート幅
○デフォルトのノート高
○デフォルトのノート色
○デフォルトのフォントサイズ
■ロケーション
○ノートのデフォルトロケーション(ノートを表示する条件)
現在のページだけに表示する。
現在のウェブサイトだけで表示する。
全てのウェブページ/サイトで表示する。
■ビュー
○表示したページにノートがある場合、インジケータを表示する。
インジケータにマウスを乗せれば全ノートのタイトル(冒頭文)が表示され、それらクリックすればノートの位置へ瞬時にスクロールします。
○インジケータがフェードアウトする秒数
○ツールバーボタンを表示する。
○ツールメニューに[FloatNotes]メニューを表示する。
○ページコンテキストメニューに「ノートを隠す」を表示する。
○ページコンテキストメニューに「ノートを削除する」を表示する。
■通知
○ノート削除時に確認ダイアログを表示する。
○ノート追加をサポートしないウェブサイト上で警告を発する。
■同期
○Firefox Syncを使ってノートを同期する。(他の環境にもFloatNotesをインストールしておく必要があります。)
以上のように、シンプルかつ高機能なノートをウェブページ/サイトに貼り付けることができるアドオンとなっています。
似たようなアドオンが数多くありますが、ダウンロード数からもわかるように、機能面や使い勝手で一歩リードしているアドオンだと思います。
サイトに貼り付けるメモを探している方は、試してみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:FloatNotes(Add-ons for Firefox)
<関連記事>
■Firefoxにシンプルなノートパッド機能を追加できるアドオン「xPad」
■ページごとにタブ付きノートブックへメモを残すことができるFirefoxアドオン「Web Notes」
■タブでも単独でも開けるノートなアドオン「FoxNotes」
■Firefox上でタブ機能付きノートを使えるアドオン「QuickFox Notes」
■webページに付箋を貼り付けることができるGreasemonkeyスクリプト「Sticky Notes」
■WEBページに付箋紙が貼れる「Internote」