Top Firefox拡張機能(アドオン) >開いているタブをアルファベット順に並べ替えることができるFirefoxアドオン「Sort Tabs」
2011年06月25日

開いているタブをアルファベット順に並べ替えることができるFirefoxアドオン「Sort Tabs」

Firefoxで開いている複数のタブは、基本的に開いた順に並ぶことになるため、多くのタブを開いていると目的のタブを探すのに手間取ることがありますね。

このようにランダムに開いたタブは手動で並べ替えでも行わない限り整理が付きにくいですが、せめて名前順にでも並べ替えることができればちょっとはわかりやすくなるかもしれません。

Firefoxにそんな機能を与えてくれるアドオンが「Sort Tabs」です。

「Sort Tabs」は、Firefoxで開いている複数のタブをアルファベット順に並べ替えてくれるというシンプルなアドオンです。

アドオンをインストール後、タブコンテキストメニューから「Sort Tabs」を実行することで、並べ替えを行うことができるようになっています。


02_Sort Tabs Firefox Add-ons.JPG


並べ替えはページタイトルをアルファベット、およびカタカナ昇順で行うようになっており、漢字交じりのタイトルの場合は漢字ひとくくりでカタカナ以降に並べられるようになっています。


■実行前


01_Sort Tabs Firefox Add-ons.JPG


■実行後


03_Sort Tabs Firefox Add-ons.JPG


このように並べ替えを行うことができれば、タブに表記されているタイトルを見るだけでなんとなく探しているタブの位置を見つけやすくなるかもしれませんね。

日常的に大量のタブを開くことが多い方は、使ってみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:Sort Tabs(Add-ons for Firefox)[再起動不要]


<関連記事>


■タブをURL順に並べ替えてくれるFirefoxアドオン「Sort tabs」

■Firefoxのタブをグループ分けして並べ替えるアドオン「Group/Sort Tabs」

■開いているタブ(ページ)をタイル状に並べ替えて一覧表示できるFirefoxアドオン「Tile Tabs」



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。