Top Firefox拡張機能(アドオン) >Firefoxのオプションやブックマーク・履歴などを新規タブに開くことができるアドオン「In tab」
2011年06月16日

Firefoxのオプションやブックマーク・履歴などを新規タブに開くことができるアドオン「In tab」

Firefoxは、新しいタブで次々にウェブページを開くことができるようになっていますが、オプション設定や「履歴とブックマークの管理」などはタブではなく、個別のウィンドウで開くようになっています。

特にこれで問題はありませんが、こういった画面もタブ内で開くことができるほうがなにかとわかりやすくて良いという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方に便利なFirefoxアドオンが「In tab」です。

「In tab」は、Firefoxのオプション設定や履歴とブックマークの管理、ダウンロードなど、通常サイドバーや個別のウィンドウでしか開くことのできないものを、ボタン一つで新規タブに開くことができるというものです。

アドオンをインストールすると、ツールバーカスタマイズにより7つのボタンが設置可能となります。


01_In tab Firefox Add-ons.JPG


これらのボタンをツールバーの任意の位置に置いておけば、クリックするだけで様々な画面を新規タブに開くことができるようになります。


ボタンの機能は以下の通りです。(上の見本左から)

■オプション


02_In tab Firefox Add-ons.JPG


■ブックマーク

■履歴

■履歴とブックマークの管理

■about:config

■セカンド「ホーム」ページ(現在のところFirefoxデフォルトのホームが開くだけです。元のホームのほうを変更すれば2つのホームを使い分けることができます。)

■ダウンロード


以上のような画面を新規タブに開いて利用することができるようになります。

デフォルトには無いボタンも追加できますし、なにより全てがタブで管理できるのがいいですね。

ウィンドウを複数開きたくない方、こうした項目にメニューからアクセスするのが面倒な方は使ってみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:In tab(Add-ons for Firefox)[実験的なアドオン]


<関連記事>


■Firefoxの各種設定画面をタブで開く方法。

■FirefoxやThunderbirdに大量のツールバーボタンセットを追加できるアドオン「Toolbar Buttons」

■Googleの検索結果ページを新しいタブで開く小技。

■Firefoxのダウンロードマネージャを新規タブで開くことができるアドオン「Downloads in Tab」



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。