しかし、このボタンにはあくまで代表的な項目が用意されているだけで、肝心な時にはやはりメニューバーを呼び出したりしなければなりません。
Firefox 4に「Tools Menu Button」というアドオンをインストールしておけば、このメニューの中でもアクセスする機会が多い「ツール」メニューをシンプルに呼び出すことができるようになります。
「Tools Menu Button」は、メニューバー内の「ツール」メニューだけをボタン化し、Firefoxボタンの横に同じデザインで設置することができるというものです。
アドオンをインストールすると、Firefoxボタン右側に[Tools]というボタンが設置されます。
このボタンをクリックすると、ツールメニュー内の項目がドロップダウンで表示されるようになっており、メニューバーを開くことなくツールメニューが利用できるようになります。
デフォルトの場合、見本のようにいくつかの項目が表示されているだけですが、オプション設定にて表示項目を選択することが可能です。
オプション設定では、上段でメニューボタンアイコン
必要なアイテムにチェックを入れることで、よく使うアイテムだけをボタン化することが可能です。
ツールメニュー限定アドオンではありますが、デザインも良く便利なアドオンだと思います。
ツールメニューにアクセスするだけのためにメニューバーを開閉されていた方は、使ってみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:Tools Menu Button(Add-ons for Firefox)[実験的なアドオン]
<関連記事>
■Firefoxの[メニューバー]を一つのボタンに集約できるアドオン「Compact Menu 2」
■Firefox 4のツールバーやボタンを簡単にカスタマイズできるアドオン「Stratiform」
■Firefox 4の「バー」をボタン化できるアドオン「Buttonizer」
■Ctrlキーを押すだけでFirefox 4.0のUIを非表示にできるアドオン「MinUI」
■Firefoxの[Appメニュー]を縦1列で表示できるユーザースタイル「Firefox - Appmenu Popup display vertical」
繰り返していたので
このアドオンは助かります
ありがとう!