Top Firefox拡張機能(アドオン) >ブックマークツールバーの表示スタイルをカスタマイズできるFirefoxアドオン「Smartest Bookmarks Bar」
2011年06月11日

ブックマークツールバーの表示スタイルをカスタマイズできるFirefoxアドオン「Smartest Bookmarks Bar」

Firefoxのブックマークツールバーによく訪問するサイトを登録しておけば、いつでもすぐにアクセスできて便利ですね。

しかし、このブックマークツールバーはあまり多くのアイテムを登録できなかったり、未使用時にはバー自体が邪魔になるというようなこともあり、ユーザーはこうした不満を解消するために様々な工夫をされていると思います。

Firefoxアドオンには、このブックマークツールバーのスタイルやアクションをカスタマイズすることができるものが数多くありますが、今回はそんなアドオンの中から「Smartest Bookmarks Bar」というものをご紹介したいと思います。

「Smartest Bookmarks Bar」は、Firefoxのブックマークツールバーに登録されているアイテムの表示スタイルを変更したり、ツールバーの自動開閉に関するアクションなどを好みに応じてカスタマイズすることができるというものです。

アドオンをインストールすると、まずブックマークツールバーの全てのアイテムがファビコン化され、コンパクトに表示されるようになります。


01_Smartest Bookmarks Bar Firefox Add-ons.JPG


同時に開くオプション設定では、以下のように複数の表示スタイル・アクションについて設定することが可能です。


<オプション設定>


02_Smartest Bookmarks Bar Firefox Add-ons.JPG


■ブックマークツールバーアイテムをアイコンだけで表示する。

○フォルダ名を非表示にする。

○カスタムアイコンの無いアイテムの名前を隠す。

○マウスオーバーで名前を表示する。


05_Smartest Bookmarks Bar Firefox Add-ons.JPG


■ブックマークツールバーを最上段に移動する。(タブを上部に表示している場合はタブバーの下になります。)


■ブックマークツールバーを○秒後に自動で隠す。

○ツールバーのどこかにマウスが触れれば表示する。

○メニューバーにマウスが触れれば表示する。

○ナビゲーションツールバーにマウスが触れれば表示する。


■ブックマークツールバーアイテムを[左寄せ][中央][右寄せ]にする。


07_Smartest Bookmarks Bar Firefox Add-ons.JPG


以上のように、ファビコン化に関する設定やラベル表示の設定をはじめ、バーの自動開閉やアイテムの表示位置に関することまで細かに設定することができます。

ブックマークツールバーの表示スタイルを調整したい方は、使ってみてはいかがでしょうか。



ダウンロード:Smartest Bookmarks Bar(Add-ons for Firefox)



<関連記事>


■ブックマークツールバーアイテムの表示方法をカスタマイズできるFirefoxアドオン「Reduce Bookmarks Bar」

■Firefoxのブックマークツールバーを独立したサイドバーとして表示できるアドオン「Vertical Bookmarks Toolbar」

■ダイナミックなブックマークツールバーを複数追加できるFirefoxアドオン「Incredible Bookmarks」

■Firefoxのブックマークツールバーを一つのボタンに集約できるアドオン「Bookmarks menu」

■ブックマークツールバーのFaviconを非表示にするFirefoxアドオン「Hide Favicons」

■ブックマークツールバーをFaviconだけでスマートに表示する「Smart Bookmarks Bar」

■Firefoxのブックマークツールバーを自動的に隠す設定。

■ブックマークツールバーが消えたときは。



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。