しかし、デフォルトのダウンロードマネージャは邪魔になったり、一旦閉じてしまうとFirefoxボタン、またはツールメニューから呼び出さなければならないことから、ちょっと使い勝手が悪いと感じている方も多いのではないでしょうか。
そんな方に使って欲しいFirefoxアドオンが「DownloadsInMenubar」です。
「DownloadsInMenubar」は、Firefoxのメニューバーでダウンロードマネージャの呼び出しやダウンロードステータスの確認を行うことができるというアドオンです。
アドオンをインストールすると、メニューバー右端に[Downloads]という項目が追加されます。
何もダウンロードしていない状態で、この[Downloads]をクリックし、表示された[Downloads]をクリックすればダウンロードマネージャを開くことができるようになっています。
何かダウンロードしている場合は、メニュー名横にその件数が表示されるとともに、リスト内にダウンロードの進捗状況とファイル名が表示されるようになっています。
これにより、ダウンロードマネージャを開くように設定していない場合や裏に隠れているような時でも、現状を簡単にチェックすることができます。
主にメニューバーを表示させて使っている方が対象となりそうなアドオンですが、ダウンロードをシンプルに監視したい方は使ってみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:DownloadsInMenubar(Add-ons for Firefox)
<関連記事>
■ステータスバー上でダウンロードの管理ができるFirefoxアドオン「Download Statusbar」(〜3.0b5pre)
■ダウンロードマネージャの動作をカスタマイズすることができるFirefoxアドオン「Download Manager Tweak」
■Firefoxのダウンロードマネージャを簡単にカスタマイズできるアドオン「Custom Download Manager」
■Firefoxのダウンロードマネージャを新規タブで開くことができるアドオン「Downloads in Tab」
■Firefoxのダウンロードステータスをより詳細に表示するアドオン「Download status」