Top Firefox拡張機能(アドオン) >Firefox 4.0(Beta)のタブを左サイドへ垂直に表示できるアドオン「Vertical Tabs」
2011年03月08日

Firefox 4.0(Beta)のタブを左サイドへ垂直に表示できるアドオン「Vertical Tabs」

Firefox 4.0(Beta)では、タブバーを上部に表示することができるようになっています。

このスタイルでタブを表示するのは新鮮ではありますが、水平では多くのタブを表示した時に各タブの内容が確認しにくいなどの不満がある方も多いのではないでしょうか。

Firefoxアドオンには、このような面に不満を持っているユーザーのために、通常水平に表示されるタブバーをサイド部に垂直表示することができるアドオンがいくつかあります。

今回はそんな中から、Firefox 4.0(Beta)に対応しているシンプルなタブバー垂直表示アドオン「Vertical Tabs」というものをご紹介します。

「Vertical Tabs」は、その名の通り、デフォルトのように水平に表示されるタブバーを、左サイド部へ垂直に表示してくれるというものです。

アドオンをインストールすると、以下のようにデフォルトのタブバーが左サイド部へ移設されるようになります。


01_Vertical Tabs Firefox 4.0 Add-ons.JPG


ここに並んだタブは、マウスオーバーで閉じるボタンが表示されたり、タブコンテキストメニューを開くことができるほか、バー下部には閉じるボタンやタブ一覧の表示ボタン、グループ表示ボタンなども用意されており、通常のタブバーとなんら変わりない操作を行うことが可能です。

■タブコンテキストメニュー


02_Vertical Tabs Firefox 4.0 Add-ons.JPG


■タブバーボタン


03_Vertical Tabs Firefox 4.0 Add-ons.JPG


なお、サイド部にタブが表示されるとはいえ[サイドバー]表示ではありませんので、サイドバーは通常通り開くことが可能です。


04_Vertical Tabs Firefox 4.0 Add-ons.JPG


この手のアドオンの中には高機能で人気の「ツリー型タブ」や右サイドに表示も可能な「VertTabbar」など有名なものが多数ありますが、シンプルな「Vertical Tabs」もなかなかいいですね。

Firefox 4.0(Beta)でも縦型のタブバーが欲しいという方はインストールしてみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:Vertical Tabs(Add-ons for Firefox)


<関連記事>


■Firefox 4にカスタマイズ可能な[垂直]ツールバーを設置できるアドオン「Vertical Toolbar」

■開いているタブ(ページ)をタイル状に並べ替えて一覧表示できるFirefoxアドオン「Tile Tabs」

■Firefoxのタブバーをサイドに移動させるアドオン「Vertigo」

■縦型タブバー利用時にサイドバーも統合表示できるFirefoxアドオン「Unified Sidebar」



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。