これらをクリックすれば、自分では思いつかなかったキーワードで検索し直したりできるので便利ですね。
しかし、こうした候補リストに自分がイメージしているようなキーワードが含まれていなかったり、さらにその候補にキーワードを足したり引いたりして検索を実行したいような時は、結局手動でキーワードを入力して検索する必要があったりします。
Firefoxに「SortFix Search Extension」というアドオンをインストールしておけば、このような場面でも自在に関連キーワードを追加し、何度でも再検索を実行することができるようになります。
「SortFix Search Extension」をインストールすると、Google、およびBingで検索を実行した際、ページ上部に以下のようなボックスが表示されるようになります。
このボックスは3つのエリアに分かれており、真ん中の候補を左のボックス(現在の検索ワード)にドラッグ&ドロップ(またはマウスオーバー時に表示される+ボタンをクリック)で移動してキーワードを追加、または右のボックスへドラッグ&ドロップ(またはマウスオーバー時に表示される−ボタンをクリック)で移動して(現在の結果から)除外することができるようになっています。
*左右に移動したキーワードは、同じようにドラッグ&ドロップで元の位置に戻すことができます。
*一括でクリアしたい場合は、各ボックスの上部バーにあるゴミ箱ボタンをクリックします。
検索ボックスの中身は真ん中の候補を左右に移動するたびに自動で変化するようになっていますので、選別が済んだらすぐに新たなキーワードで検索を実行することができます。
新たなキーワードで検索結果が表示されると、またそれに応じた候補が表示されるようになっていますので、目的の結果を得るまで何度でも絞り込み検索を行うことができます。
■Bingでの実行例
また、本アドオンはGoogleとBingのみに対応していますが、一般サイトに設置されている検索エンジンがGoogleカスタム検索などを使っている場合は同じように機能します。
以上のように、検索時にキーワードを自在に追加したり、結果から除外したりすることができるというアドオンです。
最良の結果を得るためにキーワードの追加を行うことはよくあることですが、これがあればちょっとは楽になるかもしれませんね。
なお、本アドオンのインストール時にSortFixの検索エンジンを検索バーへ追加するためのダイアログが表示されるようになっていますが、不要ならこれをスキップすることもできます。
ダウンロード:SortFix Search Extension(Add-ons for Firefox)
<関連記事>
■Firefoxのページ内検索バーに入力キーワード履歴を表示できるアドオン「FindList」
■複数キーワードのハイライトを検索窓内で個別に実行できるFirefoxアドオン「SearchWP」
■検索結果からキーワードを+−して新たな検索結果を得る「Visual-Search Extension」
■キーワードの補完、結果のポップアップ表示などができる高機能検索ツール「Inquisitor」のFirefox版がリリースされました。
■Googleの検索結果内に絞り込み検索窓を追加できるGreasemonkeyスクリプト「IncrementalFilter4GoogleSearch」