Top Thunderbird拡張機能(アドオン) >選択したメッセージの送受信者だけを絞り込み表示できるThunderbirdアドオン「qfb-pivot」
2010年09月25日

選択したメッセージの送受信者だけを絞り込み表示できるThunderbirdアドオン「qfb-pivot」

Thunderbird 3には、フォルダ内のメッセージを様々なパターンで絞り込み表示できる「クイッククフィルタバー」が装備されています。

このバーを使えば、未読・スター付き・知り合い・タグ付き・添付ありなどの条件に応じたメッセージをボタン1つで絞り込むことが可能ですが、今回はこのクイックフィルタバーにもう一つ便利な条件を付与することができるThunderbirdアドオン「qfb-pivot」というものをご紹介します。

「qfb-pivot」は、Thunderbirdのクイックフィルタバーに「送受信者」機能を追加し、同じ送受信者からのメッセージだけを抽出して表示することができるというものです。

アドオンをインストールすると、クイックフィルタバーに[Pivot]という項目が追加されます。


01_qfb-pivot_Thunderbird_Add-ons.JPG


あるメッセージを選択した状態でこのボタンをクリックすると、選択メッセージと送信者が同じメッセージだけをリストアップして表示してくれるというわけです。


02_qfb-pivot_Thunderbird_Add-ons.JPG


*メッセージヘッダのアドレスをクリックして表示される[Pivot]メニューからも実行可能です。


04_qfb-pivot_Thunderbird_Add-ons.JPG


実行時には専用のバーが表示されるようになっており、ここからさらに以下のような条件を指定した絞り込みが可能となっています。


03_qfb-pivot_Thunderbird_Add-ons.JPG


■差出人:From To/CC
■受取人:From To/CC
■期間:選択メッセージと同一日/週/月のメッセージだけを抽出します。

これらの条件はボタンをクリックすれば有効となり、再度クリックすれば無効となります。複数のボタンを有効にしたままにできますので、条件を任意に組み合わせて絞り込むことができます。

特定の相手からのメッセージをリストアップしたいようなことはよくあることですが、このアドオンをインストールしておけばアドレス帳に入れていないような相手でも簡単に検索できるようになるので便利ですね。


ダウンロード:qfb-pivot(Add-ons for Thunderbird)[このアドオンは Mozilla のレビューを受けていません。]


<関連記事>


■同一差出人からのメッセージを一括選択できるThunderbirdアドオン「Gather the senders !」

■Thunderbirdに超高機能メッセージ検索を追加するアドオン「Seek」

■フォルダをフィルタリング(検索)して選択メッセージを移動できるThunderbirdアドオン「QuickFileMail」

■Thunderbirdにタグ検索フォルダを作成してスマートにメッセージを参照する方法。

■Thunderbirdに以前のバージョンのようなメッセージ検索バーをセットできるアドオン「xSearchbarT2」



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック