この機能は、クラッシュの主要原因であるいくつかのプラグインをFirefoxとは別の[plugin-container.exe]に読み込んで実行するというものですが、これが原因でPC全体のパフォーマンスが落ちてしまうという経験をした方も少なくないと思います。
[plugin-container.exe]によってサポートされているプラグインは[Adobe Flash][Apple Quicktime][Microsoft Silverlight]などとなっており、これらのプラグイン利用時に[plugin-container.exe]が実行されるようになっています。
複数のタブでYouTube動画などを開いた場合、この[plugin-container.exe]のメモリ使用量が極端に増加することがありパフォーマンスの低下を招くわけですが、ブラウジングだけでなくPC全体のパフォーマンスが落ちてしまうのも困りますね。
また、この[plugin-container.exe]は、プラグインを利用したページを閉じても終了することはなく、Firefoxが開いている限り実行されることから、ブラウジングを中断せずに[plugin-container.exe]だけを終わらせようとするには、タスクマネージャなどから手動で終了させなくてはなりません。
このようなことから、[plugin-container.exe]を実行させたくないというユーザーもいらっしゃるでしょう。
そんな方は、以下の方法でこの機能を無効にすることができます。
1.ロケーションバーに[about:config]と入力しEnterを押す。
2.[細心の注意を払って使用する]をクリックし、設定画面を開く。
3.[フィルタ]欄に[dom.ipc]と入力する。
4.表示された6つの[dom.ipc・・・・・]のうち、先頭の[dom.ipc.plugins.enabled]と、最後の[dom.ipc.plugins.timeoutSecs]以外の4つの項目をダブルクリックし、[値]を[false]に変更する。
5.(すでにplugin-container.exeが起動している場合は)Firefoxを再起動する。
これで今後は該当プラグインを使ったサイトを開いても、[plugin-container.exe]は実行されなくなります。
当然ながらクラッシュ防止機能は無効になりますが、そう頻繁に起こることでもありませんので、パフォーマンスを重視される方は設定してみてはいかがでしょうか。
<関連記事>
■効果歴然!Firefoxのメモリ使用法を変更して軽快に動作させる方法。
■Firefox 3のメモリ/ディスクキャッシュを自動的にクリアしてくれるアドオン「Cache Status」
■Firefoxに悪影響を及ぼす可能性のあるアドオンリスト。
■Firefox 3のメモリーキャッシュを手動で解放することができるアドオン「RAMBack」
■Firefox+その他アプリのメモリを定期的に自動開放してくれるアドオン「AFOM Plus」(windows)
■Firefoxを高速化する3つのabout:config設定。
素晴らしいです(^^)
早速試したところいままでの煩わしさがスッキリ解消され非常に快適になりました
本当にありがとうございます
これからもブログ更新頑張ってください!
プラグインコンテナーの鬱陶しさに辟易していて、
なんとかこいつを止められないかと検索してみたらこちらのブログに辿り着きました。
早速教えていただいた設定を行ない、ただいま再起動したところです。
効果の程はこれから確認ですが、取り急ぎお礼まで。
plugin-container.exeが消えました!
ありがとうございました!
firefoxの動作が劇的に速くなりました!
本当にありがとうございます!
私の環境では[dom.ipc.plugins.enabled][dom.ipc.plugins.java.enabled][dom.ipc.plugins.processLaunchTimeoutSecs][dom.ipc.plugins.timeoutSecs]の4項目だけ表示されます。
ご質問の件ですが、これはデフォルトでインストールされるプラグインによる違いかと思われます。
たとえば[dom.ipc.plugins.enabled.npswf32.dll]はflashプラグイン[dom.ipc.plugins.enabled.npctrl.dll]はSilverlightが該当しますが、4.0導入時にこれらのプラグインが導入されていないのが項目数の違いとなっているようです。
当方でも3.6では6項目あったdom.ipcが、新規プロファイルで4.0を使うと4項目になっていますので、4.0をインストール後、該当プラグインをインストールしなければ表示されないものであると思います。
*ちなみに3.6で使っていたプロファイルを4.0で起動するとちゃんと6項目表示されました。
したがって、4つのうち[dom.ipc.plugins.java.enabled]をfalseにすれば同様の効果を得られることになります。
実際にfalse後再起動してみたところ、plugin-container.exeは起動しなくなっています。
なお、後日ブラウジング中にQicktimeなどのプラグインをインストールすると項目が増えると思われますので、その際はあらためて増えた項目をfalseにすればいいと思います。
以上、お試しください。
前回質問時点での私の環境ですがFirefox3をアンインストール、プロファイルも削除した後Firefox4RC1を新規インストール後、更新で正式版にしました。
インストールしている有効なプラグインについては
Shockwave Flash
ファイル: NPSWF32.dll
バージョン: 10.2.153.1
Shockwave Flash 10.2 r153
他にQuickTime Plug-in、Silverlight Plug-In等がすでは既にインストールされている状態です。
もう少し自分で変な事をしていないか環境を調べてみようと思います。
記事どおりにやってみたのですが、ファイアフォックスを再起動しても[plugin-container.exe]が起動されます。
何回か繰り返してみましたが、繰り返すたびにfalseにしたはずのところがtrueになってしまいます。
私の環境では↓のように表示されるのですが、
dom.ipc.plugins.enabled
dom.ipc.plugins.enabled.npietab2.dll
dom.ipc.plugins.java.enabled
dom.ipc.plugins.processLaunchTimeoutSecs
dom.ipc.plugins.timeoutSecs
「dom.ipc.plugins.java.enabled」はfalseのままで
「dom.ipc.plugins.enabled.npietab2.dll」だけtrueに戻ってしまうようです。
上のコメントから「dom.ipc.plugins.java.enabled」のみfalseになっていればいいはずなんですがタスクマネージャーを開くとやはり[plugin-container.exe]が起動されてしまいます。
なにがなんだか・・・。
どうしたらいいかわかりません。
お知恵をかしていただけますでしょうか。
フィルタにdom.ipcをセットして表示される項目が、この記事とはかなりちがいます。
5.01でplugin-container.exeを無効にする方法などありましたら教えてくださいませ。
こんにちは。管理者です。
Firefox 5.0では確かに表示される項目が違いますね。
使用されているプラグインによって違いがあるものと思われますが、[dom.ipc.plugins.enabled]を[false]にすれば無効化されると思いますので試してみてください。
コメントありがとうございました。
YouTubeやニコニコ動画を閲覧後には起動できなくなるソフトがいくつかあります。いずれもDirextXを使用するもので、エラーメッセージは「Dirext3Dの初期化に失敗しました」というもの。
この問題について
○Plugin-Cotainer.exeを使っている時は、タスクマネージャで強制終了させれば初期化失敗せず使用できる
○このオプションでPlugin-Container.exeを起動させないようにすると、FireFox自体を終了させない限り延々Direct3D初期化エラー
なんかFLASH周りに問題がありそうですね・・・
(InternetExplorerではこの問題は起きない)
こちらには検索でたどり着きました。
見事に解決することができました!
ありがとうございます。
一番後ろがdllの設定は一つも見つかりませんでした。
この設定をまったく無視しているようです。