Top Greasemonkey >視聴中のYouTube動画をワンクリックでTwitterにポストできるGreasemonkeyスクリプト「Tweet this vid!」
2010年07月26日

視聴中のYouTube動画をワンクリックでTwitterにポストできるGreasemonkeyスクリプト「Tweet this vid!」

Twitterには、つぶやきだけでなく、自分のブログの最新記事URLを流したり、今聴いているお気に入りの音楽などをポストするようなこともあります。

このような使い方をすることによって、自分が興味のあることを誰かに伝えることができるというメリットがあり、これも楽しい使い方ですね。

このような投稿を行うには、専用のアドオンやサービスを利用することがほとんどですが、今回はそんなツールの中から、現在視聴しているYouTube動画を簡単にTwitterに投稿することができるGreasemonkeyスクリプト「Tweet this vid!」というものを試してみました。

「Tweet this vid!」は、YouTubeの動画再生ページに専用のボタンを設け、それをクリックするだけで自動的に動画URLをTwitterに投稿することができるというものです。

スクリプトをインストールするとプレーヤー上部に[Tweet this vid!]というリンクが表示されるようになります。


01_Tweet this vid! fo rGreasemonkey.JPG


このボタンをクリックすると、新規タブでTwitterのメインページを表示し、Tweet部に[#NowPlaying "動画タイトル" on YoutTube -動画URL]というように自動で記入されるようになります。


02_Tweet this vid! fo rGreasemonkey.JPG


数秒待つと、このまま[ツイート]ボタンが押されたときと同じように、投稿が完了します。


03_Tweet this vid! fo rGreasemonkey.JPG


動画ページから入力、投稿までワンクリックでできるのが便利ですね。

サイトや音楽だけでなく、動画も投稿したいという方はインストールしてみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:Tweet this vid!(userscripts.org)


<関連記事>


■Google Readerの記事をTwitterにすぐポストできるGreasemonkeyスクリプト「Google Reader + Twitter」

■Firefoxのロケーションバーから簡単にTwitterに投稿できるアドオン「TwitterBar」

■動画やイメージ、選択テキストをWordpressやTwitterに投稿できるFirefoxアドオン「DashBlog」

■Twitterに”今何聞いているの?”をFirefoxからPostできる「TwittyTunes」
posted by moziller at 21:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | Greasemonkey



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。