Top Greasemonkey >Google 画像検索でサムネイルの代わりにオリジナルサイズの画像を表示するGreasemonkeyスクリプト「Google Image Ripper」
2010年07月16日

Google 画像検索でサムネイルの代わりにオリジナルサイズの画像を表示するGreasemonkeyスクリプト「Google Image Ripper」

Google 画像検索で検索を実行すると、その結果はすべて同一サイズのサムネイル一覧として表示されます。

この中から気に入った画像をダウンロードしたい場合、まずサムネイルをクリックしてイメージ一覧ページに切り替え、さらに「原寸大の画像」をクリックして元画像を表示し、ダウンロードを行うという作業が必要となります。

この一連の作業は非常に面倒ですね。

Firefoxに「Google Image Ripper」というGreasemonkeyスクリプトをインストールしておけば、このような手間なくダイレクトにオリジナルサイズの画像を閲覧・入手することが可能となります。

「Google Image Ripper」は、Google 画像検索の結果ページを、サムネイルではなくオリジナルサイズの画像一覧として表示してくれるというものです。

スクリプトをインストール後にGoogle 画像検索を実行すると、以下のようにそれぞれの画像をオリジナルサイズで表示してくれるようになります。


■デフォルト


01_Google Image Ripper_Greasemonkey.JPG


■Google Image Ripperインストール後


02_Google Image Ripper_Greasemonkey.JPG


これにより、画像サイズを簡単に把握でき、元画像をその場で素早くダウンロードすることができるようになります。

この機能は画像サイズを絞り込んだような場合でも有効となりますので、壁紙などを探して落とすような場合も非常に楽になります。


03_Google Image Ripper_Greasemonkey.JPG


このように元の画像をダイレクトに表示できるスクリプトには「Google Image direct links」という便利なものがありますが、こちらはサムネイルクリック後にオリジナルイメージを表示できるというものとなっています。

検索後すぐにオリジナルサイズが欲しいという方は、「Google Image Ripper」のほうを使ってみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:Google Image Ripper(userscripts.org)


<関連記事>


■Google 画像検索でオリジナルサイズのプレビューと自動ページ送りができるGreasemonkeyスクリプト「Google Images AutoPager + enlarger 2.0」

■ページ上の全画像をフルスクリーンでスライド表示するFirefoxアドオン「PicLens」

■ページ内に表示されている画像をリスト化するFirefoxアドオン「List All Images」

■Google画像検索に高度なフィルタ機能を追加できるGreasemonkeyスクリプト「Google Image Search Advanced」

■サムネイル画像にマウスオーバーするだけで最大化画像を参照できるFirefoxアドオン「Thumbnail Expander」
posted by moziller at 17:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | Greasemonkey



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック