Top Firefox拡張機能(アドオン) >選択したテキストをクリップボードに「追記」できるFirefoxアドオン「AddMoreTextToClipboard」
2010年07月08日

選択したテキストをクリップボードに「追記」できるFirefoxアドオン「AddMoreTextToClipboard」

ウェブページで必要な文章などをコピーすれば、クリップボードにその内容が記憶され、それをメモ帳や他のアプリで活用することができます。

しかし、もう一度別のテキストをコピーすると前の内容はクリアされることから、複数箇所にまたがる文章を他のアプリで利用したいようなときには何度もコピー、貼り付けやアプリ間の往復を繰り返す必要があり、非常に面倒ですね。

Windowsアプリには、このような作業を軽減することができるクリップボードツールが多数ありますが、Firefox上でそれを実行できれば非常に便利ですね。

そんなコピペ作業を楽にしてくれるFirefoxアドオンが「AddMoreTextToClipboard」です。

「AddMoreTextToClipboard」は、現在のクリップボードの内容に続けて、別の選択テキストを追記することができるというアドオンです。

アドオンをインストールしたら、まずはクリップボードに最初の文章を[コピー]します。

最初にクリップボードへコピーした内容に、同じページ、または別のページにある文章を続けて追記したいような場合は、追記したいテキストを選択後、コンテキストメニューから[選択したテキストをクリップボードに追記]を実行します。


01_AddMoreTextToClipboard_Firefox_Add-ons.JPG


これにより、最初にコピーされた内容に続けて、次の文章をクリップボードに追記でコピーすることができるようになります。

同じ作業を何度も繰り返すことにより3つでも4つでも文章を重ねることができ、複数箇所からのコピー内容を一回で貼り付けることができるようになります。

たとえば、[AAAAAAAA]というテキストをコピーし、[BBBBBBBB]というテキストを追記した場合、[AAAAAAAABBBBBBBB]という具合に貼り付けることができます。

貼り付け後に段落などを整形するだけで済みますので、様々なサイトから抜き出した文章から一つの資料を作成するような時に便利に使えます。

ページやアプリを何度も往復して該当文章を抜き出すような作業が多い方は、試してみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:AddMoreTextToClipboard(Add-ons for Firefox)[このアドオンは Mozilla のレビューを受けていません。]


<関連記事>


■選択テキストを自動的にクリップボードにコピーできるFirefoxアドオン「ClickCutter AutoCopy」

■クリップボードに複数のテキストを保持し、選択して貼り付けることができるFirefoxアドオン「Clipple」

■Webページ上でテキストを選択するだけでクリップボードにコピーできるFirefoxアドオン「Auto Copy」

■コピーした長文テキストにURLを付与して利用することができるFirefoxアドオン「Tyny Paste Uploader」



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック





×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。