Top Greasemonkey >Gmailや各種ブログに「校正する」ボタンを追加できるGreasemonkeyスクリプト「gmail_and_blog_de_japaneseproofreader」
2009年10月19日

Gmailや各種ブログに「校正する」ボタンを追加できるGreasemonkeyスクリプト「gmail_and_blog_de_japaneseproofreader」

ブログ記事やメッセージ作成など、テキストエリアに文章を打ち込む機会は多いものです。

長文になってくると、これらの文章の表現がおかしくなってきたり、記述間違いをすることもよくありますが、プロでもない限り全てを校正するのは難しいですね。

このブログでもチェックはしているつもりですが、言い回しがおかしかったりタイプミスをしてしまうことはしょっちゅうあり、コメントで指摘していただいたりすることも多々あります。

やはり、重要な文章や公開する文章はしっかりと校正しておきたいものですね。

そんなブロガー達に役立つGreasemonkeyスクリプトが「gmail_and_blog_de_japaneseproofreader」です。

「gmail_and_blog_de_japaneseproofreader」は、Gmailやブログサービスのテキスト編集部分に「校正する」というボタンを付与し、文章を入力したあとでこのボタンをクリックすることにより、「日本語文章校正ツール」というWebツールを使って文章の表現をチェックすることができるというものです。

対応しているサービスは、Gmailおよびはてなダイアリー、FC2ブログ、Yahoo!ブログ、Seesaaブログ、livedoorブログ、mixiとなっています。

たとえば、このseesaaブログなら、記事編集画面下部に以下のようなボタンが付与されます。


01_gmail_and_blog_de_japaneseproofreader_Greasemonkey.JPG


文章を記入後、公開前にこのボタンをクリックすると、新規タブで「日本語文章校正ツール」が開き、以下のような校正結果を参照することができるようになります。


02_gmail_and_blog_de_japaneseproofreader_Greasemonkey.JPG


校正が必要な部分はハイライトされ、それがどうおかしいのか、どうすれば良い表現になるのかを教えてくれます。

この手のツールは英文に対応したものがほとんどで、日本のユーザーにとっては使い物にならないものが多いですが、このように日本語に対応したサービスを簡単に呼び出すことができるのは便利ですね。

対応サービスで文章を入力している方は、インストールしておいて、投稿前にチェックするようにしてみてはいかがでしょうか。


ダウンロード:gmail_and_blog_de_japaneseproofreader(userscripts.org)


<関連記事>


ブログ記事投稿時、文章の内容にマッチした画像やリンクをワンタッチで挿入できるFriefoxアドオン「Zemanta」

■Firefox内で使えるブログエディタ「Performancing」

■WordPressやBloggerに記事を編集して投稿できるFirefoxアドオン「Deepest Sender」

■テキストエリア入力時に高機能エディタで文章を作成できるFirefoxアドオン「Write Area」

■定型文を登録してツールバーからワンクリックで本文に挿入できるThunderbird用アドオン「Quicktext」

■タブごとにIMEの状態を保持できるFirefoxアドオン「TabIMSwitch」

■テキスト入力エリアのサイズを自由に伸縮できる「Resizeable Textarea」


posted by moziller at 17:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | Greasemonkey



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
「登校前」になってますよ。
Posted by とぴか at 2009年10月19日 19:09
>とぴか さん

校正がどうのと言いながら早速やってました・・

ご指摘ありがとうございます。
Posted by moziller at 2009年10月19日 19:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック