その中には、「ほしい物リスト」や「カート」など、買い物時以外でも頻繁にアクセスするページもありますが、こうしたページにアクセスするには、トップからログインする必要があります。
たとえば、ほしい物リストの中を整理したり、カートに入れている商品を購入しようとしたとき、ブックマークからAmazonにアクセスし、これらのページを開くのはちょっと面倒ですね。
そんなAmazonユーザーに便利なFirefoxアドオンが「Amazon Button」です。
「Amazon Button」は、その名の通り、FirefoxのツールバーにAmazonへワンタッチでアクセスするボタンを付与してくれるというアドオンです。
アドオンインストール後は、以下のようにツールバーに専用のボタンが付与されます。
ボタン横の▼をクリックするとメニューリストが表示されますので、Amazon.co.jpをご利用の方は、まずこの中の[Choose Country]をクリックし、[JP]をクリックしておきましょう。
国をJPにセットしたあと、メインボタンをクリックすれば、ワンタッチでAmazon.co.jpのメインページにアクセスできるようになります。
その他に、ドロップダウンメニューから以下のような操作が可能となっています。(上から)
■サインインページを表示します。
■アカウントサービスページを表示します。
■カートを表示します。
■ほしい物リストを表示します。
■注文履歴 > 「未発送および最近確定された注文」ページを開きます。
■「今日の取り引き」?となっていますが、URLが無効になり表示dけいませんでした。URL末尾にアソシエイトIDらしきものが記述されていますので、購入でもすれば作者に報酬が入るようなものなのだと思います。
■ギフトページを表示する。
■Amazonの利用国を選択する。
■アドオンのフィードバック
となっています。
以上のように、Amazonでよく使うであろうサービスへダイレクトにアクセスできるアドオンとなっています。
この手のアドオンは、ほとんどの場合JPに対応しておらず使いにくいものが多いですが、このように国別に選択可能ならば日本のユーザーも使えるかもしれませんね。
FirefoxでAmazonによくアクセスされる方は試してみてはいかがでしょうか。
ダウンロード:Amazon Button(Add-ons for Firefox)
<関連記事>
■FirefoxにAmazon検索専用ブラウザをビルトイン「Mozilla Amazon Browser(M A B)」
■Amazonの商品ページ内に価格.comの最安値を表示するGreasemonkeyスクリプト「Amazon Lowest Price Checker」
■AmazonやYahoo!ショッピングなどの大手サイトから商品を一括検索できるFirefoxアドオン「ShoppingFinder」