Top Mozilla-Tip's >Firefoxで右クリック禁止ページを回避する方法。
2009年01月21日

Firefoxで右クリック禁止ページを回避する方法。

Webページを閲覧中、何かの必要性があって右クリックメニューから操作しようとしたら、エラーメッセージが出てなんだか頭に来たことはありませんか?

別に何かコンテンツを取ろうとしているわけでなくても、右クリックからページを保存したり、文章中のキーワードをコピーして検索窓に貼り付けたいこともあるわけで、こうしたページには違和感を感じる方も多いと思います。


今時このような右クリック禁止ソースを使うサイトも珍しいとは思いますが、そうしたサイトに出会ったときでも頭に来ないよう、Firefoxでそ回避できるように設定しておくことができます。


<右クリック禁止を回避する方法>


1.about:configを開く。

2.フィルタ欄に以下の項目名を入力する。

dom.event.contextmenu.enabled


表示された項目[dom.event.contextmenu.enabled]をダブルクリックし、値を[false]に変更する。


Firefox_right_click_enable.JPG


以降、右クリック禁止サイトに出会っても、右クリックが可能となります。

(右クリック時に、「右クリック禁止ですよ!」みたいな、くだらないダイアログが表示されるようにしてあるページでは、ダイアログ表示後にコンテキストメニューが表示されるようになります。)

右クリック禁止に違和感を感じているFirefoxユーザーは設定してみてください。


<関連記事>


■”保存版”about:config設定項目一覧(Wiki)

■Firefox 3をカスタマイズする15のabout:config設定。


posted by moziller at 19:31 | Comment(6) | TrackBack(0) | Mozilla-Tip's



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
わざわざabout:configからやらなくても、
ツール>オプション>コンテンツの"JavaScriptを有効にする"の詳細設定から
"コンテキストメニューを無効化または変更する"のチェックを外すだけですよ
Posted by Cube at 2009年01月21日 21:02
firefox 23では詳細設定の方がなくなっているので
このabout:configでの変更が必須になってしまった罠
Posted by Square at 2013年08月10日 00:16
アドオンのQuickJavaを入れればコピペできるようになりますよ
Posted by 010 at 2013年09月15日 13:47
QuickJavaだとJavaScript自体が完全に無効になってしまうので不便
Posted by 右クリック at 2014年02月06日 23:40
すばらしい。助かりました。about:configのjava〜の項目をイジリまくってハマっていましたので助かりました。
Excel日記貼り付けにて私製ガジェットカタログメモ作成に使っています。
Posted by 通りすがり at 2014年03月09日 10:54
これ、単に右クリックを禁止してくるだけのページの場合は便利だけど、
右クリックすると、普通のコンテキストメニューのかわりにオリジナルのメニューが表示されるようなページ(例えばOneDriveの各フォルダ・ファイルとか)のとき、オリジナルのメニューにコンテキストメニューが重なっちゃうから不便

普段アクセスするページにもよるけど、
基本的には既定値のtrueにしといた方がいい
Posted by marute at 2014年11月23日 18:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック