Top Thunderbird >「Thunderbird 2.0.0.16」リリース。 8件のセキュリティ問題を修正。
2008年07月24日

「Thunderbird 2.0.0.16」リリース。 8件のセキュリティ問題を修正。

Thunderbird 2.0.0.16がリリースされています。

今回も重要なセキュリティ問題の修正が含まれたものとなっており、ユーザーは早急にアップデートすることが推奨されています。


Thunderbird 2.0.0.16.JPG

Thunderbird 2.0.0.16で修正されたセキュリティ問題は以下の通りです。

MFSA 2008-34:CSS 参照カウンタのオーバーフローによるリモートコード実行

MFSA 2008-33:ブロックリフローにおけるクラッシュとリモートコード実行

MFSA 2008-31:自己署名証明書の代替名を利用したサーバ偽装

MFSA 2008-29:不適切な .properties ファイルによる未初期化メモリの使用

MFSA 2008-26:MIME 処理におけるバッファ長のチェック

MFSA 2008-25:mozIJSSubScriptLoader.loadSubScript() による任意のコード実行

MFSA 2008-24:キャッシュファイルからのクロームスクリプトの読み込み

MFSA 2008-21:メモリ破壊の形跡があるクラッシュ (rv:1.8.1.15)

アップデートは、Thunderbirdのヘルプ→[ソフトウェアの更新]から数分で完了します。


ダウンロード:Thunderbird 2.0.0.16


リリースノート(日本語)


<Ads>

インターネットFX取引手数料無料ならマネーパートナーズ

1万円からのFX取引は、伊藤忠グループ・FXプライム

トレイダーズ証券の外国為替取引

有機野菜の宅配 Oisixおためしセット
posted by moziller at 16:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | Thunderbird



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック