このLast.fmでは、ユーザーが聞いた楽曲をScrobbling(ライブラリに登録)したり、他のユーザーとのコミュニケーションを図ったりすることができますが、最も気軽な使い方は、その膨大な楽曲ライブラリを再生することでしょう。
この、Last.fmのステーションから気軽に音楽を再生することができるFirefoxアドオンが、「Fire.fm」です。
「Fire.fm」をインストールすると、専用のツールバーがFirefoxに追加されます。
ツールバーからは、Last.fmメインページを開いたり、すでにユーザーの方がLast.fmにログインすることができる基本的なボタンが用意されている他、[ステーション]と呼ばれる音楽ライブラリから、アーティストを検索して、見つかった楽曲を再生する機能があります。
楽曲を再生するには、まず、Last.fmにログインし、言語を英語に切り替えておく必要があります。
ログインが完了したら、あとはサイトを閉じておいても問題ありません。
次に、以下のようにメニューから[ステーションを開始]をクリックします。
表示されたダイアログ内に、好みのアーティスト名を入力し、OKをクリックすれば検索が開始されます。
楽曲が見つかれば、画面右下に楽曲情報がポップアップ表示され、再生が開始されます。(楽曲が変わる毎に別途表示されます。)
■ボタンをクリックすれば再生停止、>>ボタンをクリックすれば次の曲を再生します。
このステーション検索では、入力したアーティストの楽曲だけが再生されるとは限らず、それに[似た]楽曲もランダムに再生されるようになっています。
その他の楽曲検索法として、Last.fmアカウントをお持ちの方は、今まで再生済みリストに登録した[私のベストアーティスト]や、他のユーザーのリストから検索・再生することも可能です。
音質も流し聞きするには問題ないレベルで、ラジオ的な気軽さで再生しておくことができます。
また、ツールバー右側には音量調節ボタンや、再生中の曲をLast.fmアカウントへお気に入りとして追加したりするボタンの他に、流したくない曲を禁止するボタンなども用意されています。
最近ではネットラジオなどもかなりの局があり、PCで音楽を聴くのに困ることはありませんが、Last.fmなら、信頼性、音質などの面からも安心して音楽を楽しむことができますね。
Firefoxで作業中、気軽に音楽を楽しみたい方にはいいアドオンだと思います。
ダウンロード:Fire.fm
使い方ビデオ:
<関連記事>
■webページ上の音楽とビデオを再生・共有・ブックマークできるFirefox用マルチメディアアドオン「MXPLAY Web」
■Twitterに”今何聞いているの?”をFirefoxからPostできる「TwittyTunes」
■Mozillaで”Play music”「Songbird」
<Ads>
インターネットFX取引手数料無料ならマネーパートナーズ
1万円からのFX取引は、伊藤忠グループ・FXプライム
トレイダーズ証券の外国為替取引
有機野菜の宅配 Oisixおためしセット