Top Firefox拡張機能(アドオン) >Firefox 3に対応している代表的アドオンリスト。
2008年06月18日

Firefox 3に対応している代表的アドオンリスト。

Firefox 3がリリースされて20時間ほどが経過し、現在全世界で650万ダウンロード、日本でも30万人以上のユーザーがダウンロードをしているようです。

軽い・速い・かっこいいと3拍子揃ったこのFirefox 3を早速メインブラウザとして利用している方も多いでしょうが、Firefoxの最大の特徴とも言えるあのアドオンの対応状況はどうなっているでしょうか。


すでに国内外で代表的なアドオンに関するFirefox 3対応状況がリポートされていますが、ここでちょっとまとめてみたいと思います。

<Firefox 3.0完全対応>

■Greasemonkey 0.8.20080609.0

もう説明不要ですね。

■Foxmarks Bookmark Synchronizer 2.0.47.4

ブックマーク同期の代表的ツール

■Sxipper 2.1.2

OpenID対応ログイン管理ツール。

Firefox 2からのユーザーなら、Sxipperを最新版にした後、設定→Backupで保存。SxipperをインストールしたFirefox 3で設定→RestoreでログインID、パスワードなどが完全に移行できます。

■ScrapBook 1.3.3.6

ページを丸ごとスクラップしたり、部分的に保存することができる便利なツール。

■ColorZilla 2 Beta

ページ内のカラーコードを取得できる制作者必須ツール。
3.0対応とともに機能も大きく強化されています。

■All-in-One Sidebar 0.7.6

サイドバーを強化してあれもこれもできるようになります。
強引にインストールしていた時に動作が若干おかしかったのですが、3.0対応版でスッキリしました。

■GMarks 0.9.9

Google ブックマークをFirefoxから自由自在に操ることができ、もう一つのブックマーク感覚で利用できるアドオン。

■Google ツールバー 3.1.20080605

Googleの各サービスをFirefoxから操作できる便利なツールバー。

3.0にはつい最近駆け込み対応し、ユーザーを安心させてくれました。

■Add Bookmark Here ² 3.0.20080604

「ここにブックマークを追加」でおなじみの便利なブックマーク拡張ツール。

■Download Statusbar b0.9.6.3

ステータスバーからダウンロードの管理ができるスマートダウンロードマネージャ。

■MR Tech Toolkit (formerly Local Install) 6.0.0.1

以前、MR Tech Local Installと呼ばれていたユーティリティツールが豊富な機能を持って3.0に対応しています。

■FireFTP 0.99

Firefoxのタブ内でFTPツールを起動・操作することができるアドオン。

■Delicious Bookmarks 2.0.58

あちらの代表的ソーシャルブックマークである[del.icio.us]のブックマークをFirefoxでコントロールできるアドオン。

■Update Notifier 0.1.5.4

アドオンのアップデートを監視し、インストールから再起動までをスマートに実行できるアドオン。


当方の環境から、以上のアドオンが正式対応していることが確認できました。

アドオンに関しては、用途や環境によって必要なものは人それぞれでしょうが、急速に対応が進んでいることは確認できます。

また、ここに入っていない代表的アドオンのひとつである「Tab Mix Plus」は、現在dev版の0.3.6.1.080416が正常動作しますので、正式版リリースまではしばらくこれを利用すればいいと思います。

<3.0未対応(Nightly Tester Tools利用)も含めて管理者が3.0で正常に利用できているアドオン>



* Add Bookmark Here ² 3.0.20080604
* All-in-One Sidebar 0.7.6
* Clippings 3.0
* ColorZilla 1.9
* CoLT 2.4.1
* Download Statusbar 0.9.6.3
* Evernote Web Clipper 1.0.0.118
* Foxmarks Bookmark Synchronizer 2.0.47.4
* Gish It! 1.3
* GMarks 0.9.9
* Greasemonkey 0.8.20080609.0
* MR Tech Local Install 5.3.2.6
* Password Exporter 1.1
* Paste and Go 2 0.3.4.3
* ScrapBook 1.3.3.6
* SearchLoad Options 0.5.2 6/20 3.0に対応済み(Ver 0.5.2)
* Sxipper 2.1.2
* Tab Mix Plus 0.3.6.1.080416
* Web Developer [日本語版] 1.1.5
* Xoopit for Gmail 1.0.7535
* Zemanta 0.2.5


これはこちらの好みや必要性でインストールしているものばかりですが、これだけ対応状況が良くなっていればもうFirefox 2.×系から完全移行してもいいかもしれませんね。


他にもあれはどうなった?とか、これが対応している!なんて情報がありましたら是非教えてください。


<参考になるブログ記事>


■Firefoxアドオン3系対応状況 via Slashcolon /:

■FIrefox3 アドオン対応状況 via clash on the Windows


<関連記事>


■Firefox 3に対応している代表的アドオンリスト。(Part 2)

■Firefox 3 ベータ版などに対応していないアドオンをバージョンチェックせずにインストールできるアドオン「Nightly Tester Tools」

■Firefox3 Beta版に対応していないアドオンを強引にインストールする方法。


<Ads>


インターネットFX取引手数料無料ならマネーパートナーズ

1万円からのFX取引は、伊藤忠グループ・FXプライム

トレイダーズ証券の外国為替取引

有機野菜の宅配 Oisixおためしセット



この記事をはてなブックマークに登録 follow us in feedly このエントリを del.icio.us に登録 この記事をクリップ!Yahoo!ブックマークに登録
この記事へのコメント
はじめまして。
Firefox3の質問等も書いてよろしいでしょうか?

Firefox2では拡張の更新情報を起動時にアドオンマネージャが先に開いて教えてくれましたが、(例、バージョン○○がリリースされてます)
Firefox3でこの機能は無くなったのでしょうか?
右下に更新があったときポップアップでちょろっと表示されますが気づかないときもありますので。。。


Posted by ガタカ at 2008年06月18日 23:11
ガタカ さん。はじめまして。

Firefox 3では先に更新を表示せず、おっしゃる通りポップアップ警告となります。

また、更新可能なアドオンが見つかった場合、アドオンマネージャ内に普段は無い↑をオレンジの丸で囲んだようなボタンが表示されます。

このボタンをクリックすることにより、更新可能なアドオン一覧が表示され、更新できるようになっています。

どちらにしても気がつきにくいですね。

アドオンに頼る方法としては、この記事内にあるアップデート通知系アドオン「Update Notifier 0.1.5.4」を使えば、より明確にアップデートを確認できると思いますの一度お試しください。
Posted by moziller at 2008年06月19日 00:32
はじめまして。
リビングで使用しているPCのモニタが離れているためWebページの文字が小さ過ぎる場合が多々あり、「Text size toolbar」を入れてからは重宝していたのですが、まだ3.0には対応していないみたいですね。
何か代用出来るようなアドオンをご存知であれば教えて下さい。
Posted by H at 2008年06月19日 02:07
Hさんへ
標準機能の
ツール>オプション>コンテンツ>フォントと配色>詳細設定>最小フォントサイズ
ではダメですか?
Posted by ふぅ at 2008年06月19日 18:40
mozillerさん回答ありがとうございます。

うーん、そうでしたか、ちょっと残念ですね。
でもほっとしました。ひょっとして自分はFirefox 3のインストールに失敗したのかなと思いましたので。
Update Notifier、なかなか便利そうなので導入を検討したいと思います。

Posted by ガタカ at 2008年06月19日 21:16
「Text size toolbar」の代用ですが、「表示>ズーム>文字サイズだけ変更」にチェックを入れた上でKonquefox 1.6.0
(RC1まではZoom toolbar 0.7でも)
Posted by OKA at 2008年06月20日 07:12
>ふぅさん
>OKAさん

フォントサイズは設定していたのですが、ご指摘の箇所を見落としていました。
アドオンに頼りっぱなしでなく、基本の設定変更もきちんと確認しないとダメですね。

お二人に教えていただいた方法の併用でなんとかなりそうです。ありがとう御座いました。
Posted by H at 2008年06月21日 12:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック